就職して一カ月

就職して一カ月。
最初はどうなることかと思っていたけど、なんとか続けていけそうだ。

周りの人は"基本"優しい人が多くて助かっている。
たまに怖い人もいるし、キツイなと思うこともある。
大変だけど、それが嬉しい。
今までは障害の中での大変しか経験できなかったから。
一般の世界に行っての大変を経験できることが今は嬉しい。

大谷翔平も
「上手くいっていないと人はやめたくなるけど
それでもしがみつきたいと思えることがあるのは幸せなこと」と言っていた。
まさにそんな感じ。

正直自分がこうして働いていることが今でも不思議だ。
ただ頑張ったことや、やってきたことは自分に返ってくるような気がする。

一歩一歩しか前に進めない。
結果ばかりだけじゃなく、もがいたり悩む過程も楽しみたい。

ただ、お金を稼ぐ/働くって大変だなと思う。
周りの大人を見ていてもみんな毎日一生懸命なんとか自己管理をして
仕事に来ているんだなとよく伝わってくる。

仕事に完璧主義は無い。
間違えたことをしたつもりが無くても間違えてたり、
人との行き違いが出たり、とにかく謝ることが多かったり、、。

障害枠で入っているけど、同じ部署以外の人は障害枠と知らない。
走ったり階段は使えないけど、普通に歩いていたら普通の人にしか見えない。
社会経験が無いということも勿論知らない。

自分のことは自分で言えるようにならないと
そう思うけど、それが難しい。

「難しいことを言うのが障害枠」と教えられてきたけど
これ言っていいんかなと考えてしまう。
普通の人が普通にやっているのに、できません、大変というと
わがまま・楽をしているように見えるんじゃないかなと思う。
障害の世界では、自分より障害が強い人を鬱陶しく思っていたことが
一般に行ったら逆に自分がそう見られる(障害者)側になっているような気がする。自分が浮いた存在になっている気がする。

自分のことを話せるようにならないと
一般でやっていくには
仕事以外の面でも難しそうだなーと思う。

「難しいです」、「わからないです」、「ちょっと体無理できなくて」
そういう自分の説明ができるようになりたい。
相手がどう思うか、言うか、自分の頭の中で先に考えてしまい
いつも言葉に詰まってしまう、、、

”言う”ってことを時間がかかっても出来るようにしていきたい。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?