見出し画像

清澄白河散歩その6(そろそろコーヒー3選)

お久しぶりです。笑 散歩は継続しないとダメですよね笑 noteはPCで書くとすごく書きやすいですね!(気づき)

・清澄白河のカフェ

清澄白河といえばコーヒーですよね!(ですよね?)私もコーヒー好きですし、改めてコーヒーをいろいろな目的で楽しむことができると感じている今日この頃です。清澄白河に遊ぶに来る方々は1日に何杯ものコーヒーを楽しむことは難しいかと思うので、好みに合うお店を楽しんでください!

・カフェ ・コーヒースタンド ・ロースタリー

どういったテイストが好きでしょうか。今日は勝手ながら思いついたお店を紹介していきます!なんとなく3選という区切りとしていますが、トップ3とかそういうことではありませんので悪しからず。笑

1、ブルーボトルコーヒー(BLUE BOTTLE COFFEE)

2015年に初上陸した際のブルーボトルコーヒー1号店ですね!清澄白河といえばブルーボトルコーヒーというイメージもありますよね。私の中では王道で味で定期的に通っています!リニューアルもしてますので、空間も販売アイテムも素敵です。

2、fukadaso cafe

fukadaso cafeは有名ですよね!なかなか伺うことができず先日初めて入りました。歴史ある深田荘を改装した外観、内観はとても趣とオシャレさを感じられ、オススメです!デザートも程よい甘さでとても美味しかったです。ゆっくりできました。

3、iki ESPRESSO TOKYO

iki ESPRESSOも清澄白河では有名ですよね!朝からやっていますし、ふらっと散歩がてら、在宅ワークの休憩がてらお邪魔しています。オシャレでスッキリとした空間でコーヒーを楽しむことができます。こちらの近くにオススメのお店がありますがまた別の散歩回にしましょうか。笑

どうでしたでしょうか?いずれも店内で楽しめるお店で分類すると「王道」「趣」「ライフスタイルカフェ」でしょうか!店内でコーヒーを楽しむ際はこちらより選んでいただくといいかとも思います。

テイクアウトで清澄白河のコーヒーを楽しみたい場合はオススメのお店が沢山ありますので、別で紹介していきますので、乞うご期待。

以上久しぶりの記事でした。

p.s.散歩を重ねるたびに清澄白河が好きになっていきますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?