見出し画像

3/20~3/25 振り返り

今週の一言まとめ:釜芸+だおだおした。

3/20~3/25振り返り。
---
3/20(日)
オンラインで昨日参加していた、釜ヶ崎芸術大学に行かなきゃという気持ちに押されて、謎に飛ぶ。幸せHappiness。
なんか面白そうな大学生と出会ったので、せっかくだったらなんか出来たらいいなぁっておもった。

3/21(月)
家事と事務
ワシ一番の苦手point。
なんだか何に幸せを感じればいいか分からない。家事をせずに済んだことは、家事が出来ないというものを生んで行った。
あと、男性に生まれた意味とか。ナイラの恐怖。テンテン
これからについて考えます。

3/22(火)
 Dao Daoからのバーチャルユニバ。
リアルタイムではわかんなかったことも録画を見たらわかったりしたので復習の効果を今更実感した。
操作方法に困惑しつつだったので、次回はしっかり楽しみたい。

3/23 (水)
コーチングを受けるはずだったのだけど、コーチングが有効ではなくなり、私は消滅した。
決めないという選択が人類のスピードに追いつくのか分からないが、私は私の宇宙に存在する。
あぁ、神というのは悩まないんだな。
ただ、自分の感覚を信じるだけ。
振り返っても、まだ言語化出来ていない。

DaoとWeb3の勉強。
令和市がDaoになったから、市長は公僕としてDaoについての学習を頑張り卐。

3/24 (木)
だおだお、PENGUIN。
アーリーアダプターとして、先行者利益を得たいわけです。
Ozone DAOに入った。

令和市建築は、もはや建築どころか物体なのかも分からない。
今日は、Daoについての復習とこれからについての話等をした。
これからが兎角楽しみだが、私は何処に流れていくのだろうか。
自分が存在するのかも分からないまま。

3/25(金)
プラシーボ効果で死ぬかもしれないと頭を過ぎってから、体調不良になってしまった。意味が分からないけど、そんなものかも。和歌山でのお仕事を辞めることを伝えた。その反動か意味不明さは、自分で繋げてるだけ。星の近さは不変ではないね。

---
毎日仕事してるだけの和歌山生活のようで振り返ると色んなことがおきてますな。

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,402件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?