はじめてのモーニングノート

おはようございます。
モーニングノートどころか、記事すらも初めて書きます。
よろしくお願いいたします。

4月になって、首都圏も続々と桜の開花宣言がされていて、
春らしい気候にもなりつつありますね。
出会いと別れの季節でもありますが、私と子供にとって
今年の春は「出会い」の要素が強い季節になりそうです。

というのも、今年は一大イベント「幼稚園への入園式」が
控えているのです。
育児はおろか、幼稚園に子どもを預けることすら初めてで、
完全に手探り状態のまま、入園式がすぐ目の前までやってきています。

従兄弟以外の同世代の子と遊んだり、毎日顔を合わせることも初めてなので
幼稚園に慣れてくれるかは、正直、とても心配です。
それでも、先生と子どもはうまく付き合っていけるような気がするのです。
あまり他人と話したことがなくて人見知りをするかも…と不安もありますが
気にしてばかりじゃあ何も始められないよな、とも思っています。

今はとにかく私は見守りに徹して、たくさんのことを先生やお友達から
吸収して学んでほしいですね。

皆さんの出会いにも、幸あれ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?