見出し画像

続3部作とは何だったのか(1)

I have a bad  feeling about this.

嫌な予感がする・・・

これは、スターウォーズの全ての作品で、最低でも一回は、必ず出てくる台詞だった(過去形である)。

ジョージ・ルーカス(以下、ジョージ)が制作に携わった、六作品には、必ず出てくる台詞だ。

あれは2013年の頃だっただろうか・・・

ディズニーが、ルーカス・フィルムを買収したのち、恐ろしいことを発表した。

スターウォーズの7~9(続三部作)を制作するというのだ。

私の口から、自然と上記の台詞がこぼれた・・・。

ちなみに、英語の台詞で、こぼれた。

既に完結済みの話なのだ。

続編が作れるのか?

想像してほしい。

ラピュタでも、鬼滅の刃でも、何でもいい。

大団円を迎えた物語の続きを想像できますか?

ラピュタでも、鬼滅の刃でも、後日譚という形で描くことは可能だと思う。

しかし、スターウォーズには、それが出来ない。

ナルトなら、息子のボルトを登場させれば良い。

ドラゴンボールなら、息子の悟飯を登場させれば良い。

しかし、スターウォーズには、それが出来ない。

なぜなら、三部作という構成になっているからだ。

単なる後日譚では済まされないのだ。

ましてや、最終話となるエピソード9(以下、EP9。他作品も同用。)は、特に難しい。

以下の理論が必要となってくるからだ。

「EP6が最終話ではなく、EP9が真の最終話である。なぜなら・・・」

ディズニーは正気か?

私の率直な意見だった。

更に、EP7~9を創る以上、下記の理論が求められることになる。

「EP9から見た時、この物語がEP8になり、この物語がEP7となる。それゆえに、この物語がEP6となり、この物語がEP3とならざるを得ないのである。なぜなら・・・」

これに答えられるモノを持っているのか?

漠然とした不安を抱え、彼らの発表を聞いた。

ジョージが創ったスターウォーズには、物語の構成について、ちゃんと説明できるものが存在する。

下記を御覧いただきたい。


EP1 見えざる脅威  アナキン(主人公)の旅立ち

EP2 クローンの攻撃 アナキンの結婚、そして、親との死別

EP3 シスの復讐   アナキン、家族を守らんとして闇落ちする

EP4 新たなる希望  ルーク(息子)の旅立ち

EP5 帝国の逆襲   息子が真実を知る(親子の再会)

EP6 ジェダイ再来  息子が父を救う


銀河の内戦も、政治劇も、全て時代背景であり、本質的部分は家族の物語なのだ。

戦争や政治抗争だけを描いているのなら、上記のような物語の構成には、なり得ない。

時系列で説明すると下記のようになる。


EP1 0年(スタートの年)  (公開年:1999)

EP2 前作の10年後      (公開年:2002)

EP3 前作の3年後(計:13年)(公開年:2005)

EP4 前作の19年後(計:32年)(公開年:1977)

EP5 前作の3年後(計:35年)(公開年:1980)

EP6 前作の1年後(計:36年)(公開年:1983)


EP1とEP2の間では、10年という間隔が置かれている。

10年間に何も無かったとは思えないが、そんなことはどうでも良いのだ。

重要なのは、主人公が愛する女性と出会い、そして結婚する(愛を知る)ことなのだ。

題名がスターウォーズなので、時代背景として、戦争に向かう空気を漂わせているが、こちらが重要な要素なのであれば、主人公の結婚に、わざわざ時間を割く必要はない。

もっとじっくりと、淡々と、政治抗争や利権などの説明を交え、戦争へと向かう経緯を深掘りすれば良い。

主人公は知らぬ間に結婚してました・・・という展開でも良いのだ。

更に、EP2とEP3までの3年間は、クローン大戦の真っ最中。

ウォーズが3年間も、途切れることなく、おこなわれているのだ。

しかし、ジョージが、ここを描くことはなかった。

EP3は、戦争3年目の終結間近が描かれるのだ。

家族を失う恐怖から、闇に落ちる主人公。

一方的な愛の結末は、家族の離散、古い友人との悲しい別れとなって、主人公を後悔させるのだった。

そして、EP3とEP4の間隔は、19年という長い歳月となる。

息子が冒険出来る歳頃になるまで、全く描かれていないのだ。

主人公や息子の活躍が、銀河の歴史や戦争に大きく影響を与えたのは事実だ。

そういう意味では、戦争が物語の軸になっているようにも見える。

だが、各エピソードの間隔を見てもらえれば分かると思うが、戦争の経緯や銀河の歴史よりも、主人公と家族の物語が主軸なのだ。

厳密に言えば、アナキン(ダースベイダー)とルークの物語なのだ。

ルークの妹、レイアですら、蚊帳の外だ。

彼女は、育ての親である元老院議員の父を通じて、ダースベイダーに会っている可能性がある(EP4の冒頭シーンより)。

しかし、そのことには全く触れられない。

EP6において、レイアは、兄のルークから、実の父親がダースベイダーだと知らされる。

衝撃を受ける彼女だったが、ルークと兄妹のような気がしていたと、自身もフォースで感じ取っていたことを告白している。

そのシーンは、簡潔に描かれていた。

重要ではないからだ。

重要なのは、息子が父親を救うことだからだ。

EP6の終盤では、父親と息子のシーンと同時進行で、反乱軍と帝国軍の最終決戦がおこなわれる。

要するに、家族(父と子)の物語に、戦争や時代のうねりを絡めたのがスターウォーズなのだ。

銀河を舞台にした英雄譚なのだ。

当然、EP7~9も、家族の物語でなければならなかった。

当然、EP6における父と子の和解に続く、家族の関係性から始まらなければならなかった。

そこに戦争や時代のうねりを絡め、壮大な物語にしなければならなかった。

制約が多い物語なのだ。

続編を創るというディズニーに対して、私が抱いた不安。

ルークは最後まで愛する人に出会わぬまま・・・。

それゆえに父親となる要素は一欠片もない。

どうやって、家族をつなげるのか・・・。

レイアには、ハン・ソロという愛する人がいた。

しかし、彼女(とハン)の子供では、EP1~6の流れから逸脱してしまう。

どうする気なのだ、ディズニーは・・・。

I have a bad  feeling about this.

嫌な予感は的中したのだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?