見出し画像

モルの食欲不振…



どうも!
にゃーくる清掃員ことオーナーです!


今日はモルについてのお話です。

モルは飼ってた方が亡くなってしまい、保護された猫さん。6歳の男の子です!

モルは来た時からそんなにパクパクご飯を食べる子ではなかったのですが、最近ますます食べなくなってしまい…💦

最初はケージから出たい!出たい!
人がとっても大好き!!

な印象が強い子で、猫カフェ向きそうな猫ちゃんだな〜と思ってたんですが、

1匹飼いされてた猫なので、他の猫とのコミュニケーションはそんなに慣れてないのか

よくわからん絡み方をしたり、手当り次第にシャー!したり…

でもまあケンカすることはなく、他の猫たちにもそれなりに受け入れてもらって日々過ごしてました。

性格は人懐こいのは変わらずだったんですが、トイレや玄関など自分が行けないところにすごく興味を持つ子で

起きてる時はウロウロしてるかお外を見てました。


ご飯食べないのは困るので、とにかく色んな種類を試して見たり、ウェットやちゅーる、ふりかけをかけてなんとかご飯を食べてもらおうと必死でした。


全く食べない訳ではなく、食いついてくれるんですがすぐに食べるのをやめてしまう…。

1時間に1回口元までご飯を運んだりして最初は一定量食べてたんですが、それも段々食べなくなってしまい…(><)


保護主さんに相談して一旦保護主さんの病院で様子を見てもらうことになりました。

にゃーくるは、例え長い間ずっとのお家が見つからなくても、その子にとってずっとのお家のような居心地いい猫カフェでありたい!と思い環境設定に気を配ってます。

ですが、猫カフェ自体あんまり合わない子もいます。


そんな時、「預かり」という形だと保護主様のところに一旦猫を戻すこともできるので、無理強いして猫カフェにずっと居させなくても大丈夫というメリットがあります。

モルは血液検査の結果脱水は見られたようですが、他は特に聞いてないのでなにか病気になっているという訳では無さそう?です。

寂しいですが…モルは今後どうなるのかまだ未定です。

うちに戻ってきてくれたらそれは嬉しいですがモルにとっていい場所なのかはよくわかりません。。。

でもやっぱり1番はずっとのお家が見つかることなんだと思います。

考えすぎかもですが、モルがウロウロするのはもしかして元の飼い主さんを探してる?とも思えちゃうので…。

元気にご飯をたべて、素敵な里親さんに出会えますように😭


里親さんを探すためにも

引き続きモルの発信はおこなっていきます!


モルの応援よろしくお願い致します!


では!ここまでよんでくださってありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?