おきく

栃木県在住の会社員です。

おきく

栃木県在住の会社員です。

マガジン

  • じっちゃまとめ心に残った記事

最近の記事

20240529

久しぶりに走った。身体が重すぎる。 いかんなこれは。

    • 多気山の参道

      多気山は栃木県宇都宮市田野町にある山です。標高は376.9mです。 多気山の参道の距離と獲得標高を測ってきました。 正面の鳥居からスタートします。時計はGarmin fenix5、ウォーキングモードで計測します。 途中に売店と駐車場を通過します。 大体中間地点が神社入り口です。 ここまでで距離が0.76km.獲得標高が58mでした。 ここから裏参道入り口まで降ります。 ここまでで距離が1.41km、獲得標高が62mでした。 折り返して正面鳥居まで戻ります。 折り返

      • ウォーキング50分

        • 2023年の目標

          すぐ始める。行動する。 痩せる。腹八分目。睡眠時間 英語、株の勉強 ONTAKE100、奥久慈完走 スキマ時間の使い方(勉強、トレーニング) 相手に言葉にして伝える 日記、トレーニング日誌の継続 家族、育児と仕事、趣味のバランスを常に考える 共働き育児のスタイルになれる 忘れないようにメモをする 2023年1月現在

        マガジン

        • じっちゃまとめ心に残った記事
          2本

        記事

          デットキャットバウンス!

          デットキャットバウンス!

          ファスティング15時間 カロリーメイトチーズ味、ウィーダーインゼリーMCT、セサミビスケット

          ファスティング15時間 カロリーメイトチーズ味、ウィーダーインゼリーMCT、セサミビスケット

          アメリカのサマータイムは昨日まで今日から証券取引所は日本時間23:30~翌6:00(夏時間22:30~翌5:00)覚えておかんと

          アメリカのサマータイムは昨日まで今日から証券取引所は日本時間23:30~翌6:00(夏時間22:30~翌5:00)覚えておかんと

          アドラー心理学 行動面の目標「自立するとこ」「社会と調和して暮らせること」行動を支える心理面の目標「わたしには能力があるという意識」「人々はわたしの仲間であるという意識」

          アドラー心理学 行動面の目標「自立するとこ」「社会と調和して暮らせること」行動を支える心理面の目標「わたしには能力があるという意識」「人々はわたしの仲間であるという意識」

          20220924

          子が産まれて1ヶ月経ちました。順調に育ってくれているのが何より嬉しいです。あんなに小さくて、ちょこんとしていたのに、クーファンの側面をガシガシするようになって笑笑 嬉しい反面、ちょっと寂しい気持ちもあります。今日は初めて抱っこ紐(コニー)を使いました。密着度があって暖かい(暑い笑笑)首が据わってないので心配ですが、両手が自由になるので使いやすいです。

          20220915

          生後3週間3.5kg。抱っこして感じる重さが増え、ゴミステーションに出すゴミの重さも増える。家族の重みも増える。月明かりが明るかった。

          20220912

          寝グズ恐るべし。

          20220911

          今日は妻のご両親と義理の兄が遠方からお祝いに来てくれた。皆元気で安心した。孫の顔を見せてあげれて嬉しい。皆で写真も撮れた。 赤ちゃんはミルクをあげても、オムツを替えても泣き止まない時がある。眠くても寝れない時、抱っこして欲しい時、不思議なのは抱っこしても泣き止まない時だ。その時は抱っこしながら歩き回らないとならないらしい。止まると泣き始める笑笑 不思議だ。これからも育児が楽しみです。

          産まれてから17日

          子の親になって17日、時間はあっという間。産まれた時よりも少し重くなって、声をあげたり、表情も豊かになってくる、どんどん成長する。嬉しくも寂しくもあるこのなんとも言えない時間を大切にしたい。自分は今日また一つ年をとった。

          産まれてから17日

          202208225

          歩道橋ジョグ35分🏃‍♂️ 蟷螂が道を塞いでて怖かった。小さいけど、立ち向かってくる圧があった。かっこいいす

          魂は年取らない、、、何ていい言葉なんだ

          魂は年取らない、、、何ていい言葉なんだ

          20220824

          ジョグ60分 11時34分2992gで赤ちゃんが産まれた。母子共に無事である事、病院のスタッフの方々、両親や職場、仲間のサポートに感謝する1日だった。改めて無事に産まれてきてくれてありがとう!奥様も頑張ったね。本当にありがとう!