見出し画像

そば屋であった本当の話

健康な毎日をつくりたい、ヘルスケアエイドのきくちとしひろです。

適材適所のモノ、コト、サービス

今回はいつもお世話になっているおそば屋さんのマスターからとても勉強になるお話が聞けたのでこちらに書きます。

マスターはある方から七味についてご相談を受けたそうです。味見をすると確かにうまい。いわゆる一級品です。

察しの通り相談内容は、おそば屋さんにこの七味を使ってくれないかということでした。
マスターはお断りしたそうです。その理由が流石だと思いました。

理由はなんだと思いますか?

そばの良さを殺してしまうから

蕎麦屋にとって、もちろん、「そば」が主役。全てはそばのためにある。

目先のお金ばかりを考えているとこの考えが抜け落ちてしまうことがあります。

どんな一級品の良いものでも買う側がどのように使うか考えて売りに行かないと買ってもらえません。エンドユーザーが何を求めているのか、本当に必要かを検証しないとスケールはしないし、ずーっとアーリーステージで衰退していく。

「なんだよ、当たり前のことだよ。」と思っている方。その当たり前の原理原則が難しいんです。モノ、情報が溢れている時代だから内側に眠る「買いたい!」をどのように引き出すか。
まずはやってみてトライアンドエラーを繰り返す。

そして、素早く動く。

サポートお願いします。ヘルスケアテーラーとして健康な毎日を作るサポートの支援活動とさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。