見出し画像

今の子供達になら行けるかもしれないあの場所 #一度は行きたいあの場所

一度は行きたいあの場所

このテーマを見た時に色々と考えました。


行ってみたいところ……たとえば、ウユニ湖?

サグラダファミリア? モンテカルロ?

画像1


テレビや雑誌で観た、憧れの場所。


でも、本当のところ、時間やお金があっても、それだけの労力を掛けて行かないだろうな。
人間、誰しも旅行好きということではないんです。


そこで、ずっと考えたんです。その場に立ったとして、

どんな風景が一番感動するのか?


頭の中に浮かんできたのは……


子供の頃の街の風景


画像2


都心へ1時間の神奈川県に住んでいますが、ここ数十年で景色は大きく変わりました。


子供の頃のかすかな記憶では、家の前の道路は舗装されていなかったですし、角のコンビニがあったところは、何かの畑だったはず。

この家のあるところは、森だったはずだし、ここのマンションの場所は沼があってザリガニを釣ったはず。


当時は、今のようにデジタルで簡単に記録が残せる時代ではなかったので、写真などもありません。


一生懸命、思い出そうとしているのですが、頭の奥の方にあって、なんとなくのぼやけた映像なんですよね。

その映像が一瞬だけ、鮮明に見えそうな瞬間があって、一気にノスタルジーにかられて興奮するんですが、結局は詳しく思い出せなくて流れてしまう。



そんな、幼少時代の過去の景色。
そこが、一番行きたい場所です。



「なにを的外れなこと言ってるんだ」と言われると思いますが、

今の技術なら、近いうちにそれが可能になるんじゃないかと思うんです。360度立体映像での記録技術がもっともっと当たり前になって、VRでの視聴技術がもっともっと発達すれば、


数十年前の、過ぎ去ってしまった、存在しない過去の場所へ

今の子供達なら、行ける日が来るのではないかなぁと。


そんな風に思っています。


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,829件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?