見出し画像

電子書籍『超訳甩手功(スワイショウ、うで振り)』

AmazonKindleで電子書籍『超訳甩手功(スワイショウ、うで振り)』を出版しました。

【大切!】

お金を払って訳も分からず甩手功(スワイショウ、腕振り)を習うより、本書を読んで自分なりに工夫してから習ったほうが圧倒的に健康効果があります。
予備知識を得ての練習と、何も知らぬままの練習では効果に雲泥の差が出るのは必至です。
料理を始めるにしてもビジネスにしても、ある程度の勉強があってこそスムーズに上達・成長できるものです。
読み放題で無料ですので、ぜひのぞいてみてください。

【内容紹介】

本書では、日本で「腕振り」として有名な「甩手功(スワイショウゴン)」のやり方をご紹介します。
種本は台湾の高雄にある「三鳳宮」で無料で配布されていた小冊子ですが、そのほか、数種類の解説書等を参考にし、日本人用に平易で大胆な意訳を試みました。
日本人にとっては特に「五、甩手十六訣」と「六、反応問題」が重要ですので、忘れずに目を通しておいてください
また、「補論」では日本人学習者が上手に甩手功を行えるよう、6つのアドバイスを追加しました。
こちらもぜひご参照ください。

整体HP限定割引はこちら

うつ病、アトピー対策など無料で読めます

note版「秘伝功法」一覧


よろしければサポートしていただけますと助かります。今後の活動費用に使わせていただきます。(小林健康整体室より)