マガジンのカバー画像

開催レポート(2019年度)

13
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

第6-2回  【他責と自責は、けっきょく同じこと?】ガチに気候変動に取り組むための”ユース”の作戦会議

こちらは、気持ちのいい朝の北海道大学です。 この日は、オフィシャルにはゼミ・ワークショップの日ではありません。しかし、自発的に手を挙げたチームで集まりました。 目的は、前回のワークショップで出てきた成果物に一手間をかけて、このコミュニティにとって役立つものにすることです。 私たちは、インパクトのある気候変動の取組を進めていくために、単発・個人のアクションだけでなく、みんなで継続してアクションしやすい関係、「アクトローカリーな関係」をつくることを狙っています。そのお誘い

第7回 【ワカモノ/youthとは何だろうか】ガチに気候変動に取り組むための”オトナ”の作戦会議

今回の作戦会議は、前回の振り返りから始まりました。 ひとつは、「ユース」という言葉について。 前回、20代前半の方がこんなことを言いました。「ここには年齢がユースじゃない人いるのに、なぜユースの会議なのか」。その一方で、30代の方が「参加する前は“オトナ”だったけれど、参加するうちにどうやら自分は“ユース”になったようだ」と言う場面があったのです。  それゆえに、「ユースってなんだっけ」という混乱を生んだのが前回でした。 ユースってなんなのでしょうか。 今回はそ

第6回 【関係性の戦略をつくろう】ガチに気候変動に取り組むための”ユース”の作戦会議

「作戦会議を計画してください」。 もしあなたがそう言われたら、なにについて話すことを提案しますか。 「アクションプランづくりをしよう」あるいは、「現状把握をしよう」「予算はいくらか」「どのような設備や技術が必要か」。そして、最後は結局「とにかく、まずはやったらいんじゃないか」。 そんなことを経験した方は、少なくないでしょう。 たしかに、それらは大切なことです。もし私たちがはたらくことが、単発の行動で、すぐに解決できる課題であれば、そういった作戦会議はより役に立ちやすい