2023 汽汽汽の組んだデッキまとめ

汽汽汽です こんにちは

まとめちゃいます

サイドデッキに入っているカードは採用候補or以前採用していたが泣く泣く脱いたカードたちです


驟卯

相手がドローフェイズにドローをすると1500ダメージを与える《花札衛―雨四光》を使いたくて組んだデッキです

雨四光はその強力な効果の代償に、自分のドローを破棄するか自身の効果を相手スタンバイフェイズまで無効にするかを選ぶ強制効果を持ち、漢のカードです

そこで、雨四光を次のスタンバイフェイズまで《ウサミミ導師》で除外することでデメリット回避することにしました
つまり漢ではないデッキです

デッキ名は「驟雨(急に降り、止む雨 雨四光が場にいたり離れたりする様から)」+「驟+卯(驟は速いの意、卯はうさぎの意 ウサミミ導師がチェーンを組んで逃げる様から)」という意味でつけました

詳しく知りたい方はデッキ記事もしくはツイッターに凸ってきてください

揃星術

一言で表すと《相生の魔術師》活用テラナイトデッキです

相生を使い、《星騎士 セイクリッド・カドケウス》をランク6に変更して《幻想の黒魔導士》を重ねたり、《星守の騎士 プトレマイオス》をランク6に変更して自身の効果で《覇王烈竜オッドアイズ・レイジング・ドラゴン》を重ねたり、機械族エクシーズモンスターである《セイクリッド・トレミスM7》をランク10に変更して《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を重ねたりします

テラナイトにはセフィラカテゴリーのモンスターも在籍しているので、そこから《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》に行くことで相生に繋ぐことができます

デッキ名は「占星術(魔術師ということで術がつく言葉)」+ランクとレベル(星)を「揃える」という意味でつけています

こちらも記事あります

零地点突破

《セリオンズ“ブルズ”アイン》で墓地の《E・HEROアブソルートZero》装備したら強いんじゃね?デッキです

初動は《深海のディーヴァ》or《忍者マスター HANZO》+《レボリューション・シンクロン》の2通りから入り、《パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン》で必要パーツをガッと集めに行きます

デッキ全体の詰めが甘い感じがあり、あまり気に入っていないので回すことも少ないです

デッキ名の由来は、『家庭教師ヒットマンREBORN!』(ブルズアインが炎で「死ぬ気の炎」、アブソルートZeroが零地点要素)から持ってきました ひねりはないです

ひねりもなければ記事もないです

聖騎士の掛け持ち

《S-Force 乱破小夜丸》を使いたくて組んだデッキです

《明と宵の逆転》で小夜丸を切ることでデッキから《聖騎士の槍持ち》をサーチして召喚、効果でリリースして《再融合》をサーチ、再融合で《ケンタウルミナ》を蘇生し、ケンタウルミナの効果で小夜丸を蘇生、小夜丸の効果で自身を手札に戻すことで《S-Force ラプスウェル》をSSし、破壊をしつつランク6を無限(聖騎士の槍持ちがデッキにある限り)に出すことを狙います

初動て《S:P リトルナイト》を《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材として使う点が気に入っていないのと明宵というカード自体が難しい(わざわざ引きに行くためにリソースを割くのがあまり強くなかったりする)のであまり回してないです

メインの動きは気に入っているのでうまいこと形にしたい

デッキ名は聖騎士の槍持ちがS-Force(警備員)を掛け持ちしているという意味です

記事ないです

きりばらい

春化精を使いたくて組んだデッキです

春化精①で《百戦王 ベヒーモス》を蘇生、《星見獣ガリス》を拾う、春化精②で《機巧蛙―磐盾多邇具久》を蘇生、デッキトップに《超重武者ヌス―10》を置き、ガリスを発動、2000バーンを飛ばし、ヌス―10をデッキに戻して何度も同じことを狙います

ヌス―10をデッキに戻す手段として、《墓守の罠》で春化精とサーチを共有できる《剣神官ムドラ》や《宿神像ケルドウ》を使います

個人的には春化精やガリス、磐盾などで組むことができる《メリアスの木霊》から《フラボット》を落とすことで引いてしまったヌス―10をデッキトップに置くことや、春化精が天使であり、ムドラやケルドウで墓地を調整することで《大天使クリスティア》のSSを狙え、クリスティアは墓地に行くとデッキトップに行くのでガリスと相性がいいことも気に入っています

まだしっくり来ていない(コンボの安定感やエクストラ等)ので要調整です

デッキ名はポケモンの技からで、《苗と霞の春化精》の「霞」をガリスが星を見るために払うイメージからつけました

記事ないです

La vie en Rose

《閃刀姫―ロゼ》を使いたくて組んだデッキです

《聖夜に煌めく竜》をはじめとしたモンスターで相手のEXモンスターゾーンを退かすことでロゼを何度も蘇生、ランク4を主体に戦っていきます

《妖眼の相剣士》が、ロゼの効果で無効にしたモンスターがいると出て来ることができ、妖眼の効果でEXモンスターゾーンを退かすとロゼが出てこれるという相互関係が気に入っています

また、ロゼの効果を活用するには相手にEXモンスターゾーンに出してもらう必要があるので、それを誘うような構築を意識しています(《No.41 泥酔魔獣バグースカ》や《おジャマトリオ》など)

一枚のカードを序盤から終盤まで活かすような、これまであまり自分が作ってこなかったタイプのデッキだったので組んでて新鮮でした

課題としてはライフを取ることがあまり得意ではないことが挙げられます

デッキ名はロゼ(スパークリングワイン)からフランスを連想、フランス語で「薔薇色の人生」という有名なフレーズをそのままデッキ名にしました

記事ないです

Prelude:Hepburn Stride

準新作(7泊8日)

霊獣とライトロードの混合デッキです

霊獣の動きから《ライトロード・セイント ミネルバ》を作り、お祈りをします
もしくは、ライトロードの動きから墓地に落ちた霊獣で《聖霊獣騎 ノチウドラゴ》を立てて霊獣の動きに入っていきます

狙いたい動きとしては
・召喚時効果を使った《トワイライトロード・ファイター ライコウ》を《クローラー・ソゥマ》で裏にし、ソゥマの効果で展開、《霊獣の継聖》のトリガーを引き、ファイターライコウの効果をもう一度使う
・継聖で守備にした相手モンスターを《ライトロード・モンク エイリン》でデッキに返す
・効果を一度使った《ライトロード・マジシャン ライラ》を継聖で起こすことで再度バックを破壊
です

ライトロード新規が来るので改築が楽しみです

デッキ名は、ソシャゲの『ヘブンバーンズ・レッド』を空目し、なんてかっこいいんだと思ったら違ったので、じゃあ俺が考えた名前じゃんということでいつかライトロードを使ったデッキを組んだらつけようと思っていたものです
Preludeはかっこいいからつけました
デッキ名に特に意味はないです 響き100です

まだ記事ないです 気に入っているデッキなので新規来て改造したらいつか書きます

VIIX

新作(2泊3日)

《GP-Nヘッド》を使いたくて組んだデッキです

《オルフェゴール・バベル》下での《オルフェゴール・ロンギルス》とナイトロヘッドを場に揃えてナイトロトークンを相手の脳みそもろとも爆発させることが最終目標です
ついでに《星遺物に眠る深層》とジャックナイツも添えちゃいましょう

咎姫との兼ね合いから闇属性縛りを重く見て、メインデッキにオルフェゴールをなるべく採用しないことを意識しながら組んで見ました
ですがスケルツォくらいなら入れてもいいかなとは回しながら思うこともあります

ロンギルスで除外ゾーンからデッキに戻す機械族として、自身の効果で蘇生すると除外されるクロノダイバーや《原罪宝―スネークアイ》から触れる《ジェット・シンクロン》、《賜炎の咎姫》と相性の良い《揚陸群艦アンブロエール》や《星遺物―星杯》などをあてがいます

また、ナイトロヘッドを落とすことができる《エレクトロ・ガンナー》で同じく落とすことができる《The blazing MARS》で除外することでも用意できます

エレクトロ・ガンナーがこのデッキの肝です

他にも《反逆の罪宝―スネークアイ》や《最古式念導》などこだわりポイントはあるのですがこのデッキの記事を書く際に書きます(記事を書くとは言っていない)

デッキ名は、ロンギルスのリンク先のV、深層+ジャックナイツの縦列I、ナイトロトークンの爆破範囲の十字(をクロスとして)Xからつけました
私の好きなアーティストの「XIIX」を意識してます
読み方は「VI(6)+IX(9)」で「fifteen」です
シックスナインでもいいです

まだ生まれたばかりで調整中なので記事ないです

終わりに

思っていたより2023年に組んだデッキがあったのでせっかくなので紹介させていただきました

もし何か聞きたいことがあればツイッターにてリプください
2023.12.27現在、スパム対策としてアカウントに鍵をかけたりかけなかったりしていますが、フォローリクエストを飛ばしてくれればスパムでなければ通しますので@kikiki_mitsukiまでお願いします

では2024年にまた会いましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?