見出し画像

Inspiring Stories 6: Keep Floating

Keep floating on the ocean!!  
「海に漂い続けて!」
疲れたり、失望したりした時に、自分に言い聞かせている言葉です。
もう随分前になりますが、八方塞がりから抜け出した友達がくれたアドバイスです。

もう少し言葉を足すと・・・

Keep floating on the ocean, breathing deep with your limbs relaxed,
just focus on this moment, feeling the breeze with your mind empty,
and you'll eventually see an island far ahead.
  

「海に漂い続けて。手足の力を抜き、深呼吸をしながら、
心を空っぽに、今この瞬間だけを考えて。海風を感じてみて。
きっと、遠くに島が見えてくるから」

少しだけ説明すると・・・

an island は、a wayout 「出口」の意味で使っています。
and 以下は、 
「遠くに浮かんでいる島に向かって泳ぎだしてみようかなぁというエネルギーが、いずれは内から湧き上がってくるから」というイメージです。

何もしたくない。なんだか一人ぼっち。自分の周りから、光が全て消え去ってしまったような絶望感。
そんな時って、きっと誰にでもあると思います。
無理に抗おうとせず、「身を任せてみる」。まるで海に漂うように。
あなたにはそんな時間が必要だったのです。

最近どこかで目にした記事(アレンジしています)に・・・

少しぬるめのお湯に、いつもより長めに身体を浸す。体や髪や洗うのは二の次に、ただ心を鎮めるために。部屋を真っ暗にし、好みのアロマを焚き、ベッドに潜り込む。15分から20分ほどの "Power Nap" (お昼寝)。

早速実行してみました・・・

強烈な睡魔に襲われた時に、ベッドに横になった途端、体が沈み込んでいくような感じってありますよね。まさにそんな感じでした。
 温かなお湯、アロマ、暗い空間、そして何よりも眠り。私の心がこれらを求めていたのでしょうね、きっと。

こんなことで回復しない場合ももちろんありますよね。そんな時は、ひたすら「本当に何もしない」、"Just keep floating on the ocean."  
 家族や友達と話ができる、したいと思える時が来るのを待ってみる。きっと「島」が遠くに見えると思うから。

I sincerely hope that you do not blame yourself for difficulties you are facing now.  You COULD let them go, not let them trap you.  

「今目の前にある問題は、あなたのせいじゃない。自分を責めないで。
囚われずに、やり過ごすことがきっとできると思うから。」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?