見出し画像

【暮らし】マレーシアNo.1カーシェアアプリ:SOCAR使い方&レビュー

自家用車がなくて、車が必要な時ってどうしてますか?
Grabなどの配車が一般的ですが、カーシェアを利用してみるのも良いかも知れません。

マレーシアにはSocar(ソカー)というカーシェアのアプリがあり、筆者も何度か利用したことがあります。

このソカーはマレーシア全土で展開しているので、ショッピングモールや病院だけでなく、コンドミニアムにも置かれています。ちなみに、筆者のコンドには3台のソカーがあるんですよ。

マレーシア生活で自家用車がない方、または使いたい時に自家用車が出払っていて困った経験のある方は、ソカーを検討する価値があるかも知れませんね。

参考までにソカーの使い方と筆者のレビューをシェアします!


 SOCARとは


SOCAR(ソカー)は韓国発のカーシェアアプリ。
2023年現在、マレーシア全土でNo.1のカーシェアアプリだそうです。

ユーザーは、ソカーアプリで希望日時から車を検索して予約。
解錠から返却もアプリ1つで完結します。

借りられる場所


ソカーは、ショッピングモール、主要駅、空港、病院や一般のコンドミニアムに至るまで多くの場所で借りる事ができます。
もしかしたらお住まいのコンドミニアムにあるかも知れませんよ。

また、追加料金を支払うと自宅まで持ってきてくれるサービスがあるので、借りるために出かける必要はありません。

借りられる時間


ソカーは車に空きがあれば、24時間365日借りられます。

最小レンタル時間は10分。
それ以降は時間、日、週、月間単位で借りられます。

料金


料金も10分単位での計算です。
車種や時間帯によって単価は異なりますが、1時間RM12前後から借りられます。気軽ですよね。

この料金とは別に、走行1KmあたりRM0.25の追加料金が必要になります。

この追加料金が割安にな「マイレージパッケージ」を予約時に購入すると、ロングドライブならお得になります。

車種


ソカーで借りられる車は、マレーシアでお馴染みのMyvi、Proton、ホンダ、トヨタ、BMWなど色々あります。

利用できる人


21歳以上で運転免許証取得後、2年以上経過してる人に限られます。
国際免許証があれば、私たち外国人も運転が可能です。

保険


車両保険はついていないので、借りる時にアプリ上で追加購入します。

SOCARアプリの使い方


ソカーを使うにはまずアプリをダウンロードしましょう。
iOS、アンドロイドとも「SOCAR」で検索して下さいね。

会員登録


アプリをダウンロードしたら、会員登録と支払い方法を設定しましょう。
以下の4書類をアップロードして登録認証を受けます。

  • パスポート

  • 国際運転免許証

  • 日本の免許証

  • IDを持ったセルフィ

筆者の場合、国際運転免許証の発行場所記載のページが抜けていてエラーになりましたが、すぐ連絡があり、再アップロードすると認証はすぐできました。

次に、電話番号でTAP認証を行います。

きちんとアップロードされると、登録は5分程度で終わります。

支払い


本人登録の次は、支払い方法を設定します。

各種クレジット/デビッドカード、グラブペイに対応。

予約


登録が完了したら、さっそく予約をしてみましょう。
アプリから簡単にできますよ。

1.アプリのトップページで、「Book A Car Now」 をタップ。

2.画面上の日程ボタンをタップして、車を借りたい日時をセット

3.「Proceed」ボタンをタップ

4.借りられる車のリストが表示されるので、好みの車をタップ。

5.車両保険やマイレージパッケージ、車の配達など必要に応じて入力。

6.支払い

これで予約が完了しました!

乗車前の必須事項


予約日時の10分前から開錠できます。

ただしその前に、車の状態をアプリで撮影して写真をアップロードする必要があります。これをしないと開錠できません。

アプリの指示に従って乗車予定の車を全方向(4方向)から撮影します。
この時、傷がある部分も撮影してアップロードしておきましょう。

傷が複数箇所ある場合、念の為多めに撮影しておきましょう。

開錠と施錠


開錠は、Bluetoothを繋げてソカーアプリで鍵マークをタップして開錠。
施錠も同じ要領で、閉めるボタンをタップするだけ。

この、アプリの鍵はすごくスマートで感動しました。

ガソリン費用


もし、ソカー使用中に給油したガソリン代は、全額キャッシュバックされます

申請の方法は簡単で、給油の際にもらったレシートをソカータグのステッカーと一緒に写真をとりアップロードするだけ。
精算は返却と同時でなくても大丈夫。

キャッシュバックの方法は、ソカーマネーでの返金か銀行振り込みの2種類です。

私はソカーマネーにしましたが、申請してから瞬時に返金されました。銀行の場合だと1週間程度かかるようです。

ペナルティ


ソカーにはいくつかの罰金があります。

1.返却時のガソリンが半量を下回っている事

2.車の返却に遅れる事。

3.車内を汚す事と喫煙

それぞれ罰金RM100とアナウンスされています。
なお、返却に遅れそうな時は、返却時間直前でもアプリで簡単に延長できます。

返却方法


時間までに借りた場所へ車を戻します。

この時も、借りた時と同じように4方向から車の写真をアップロードします。
するとソカーから確認の連絡がすぐ来るので、アプリで施錠して返却ボタンをタップして返却完了です。

もし、返却ボタンをタップしてから、車内に忘れ物をしたことに気がついても、もうアプリで開錠はできません。
その場合、カスタマーセンターに連絡する必要があるのでちょっと面倒なことになるので、返却の際は荷物の確認をお忘れなく!

レビュー


私がソカーを借りたのは3回で、Proton、トヨタ、ホンダを借りました。

Protonとホンダを借りたときは、内外ともにすごく綺麗な状態でした。

一方、トヨタのときは、いくつか車体に傷が付いていましたし、内側のシートも使い込んだ状態。
もちろん、運転できないほど汚くはありませんが、キレイでピカピカ!って感じではなかったです。

これは、レンタル金額による違いだと思います。

なお、どの車も機能は問題なく快適な走行でした。

残念な点を挙げるなら、車内に飲み物やお菓子の空き袋が残されていたり、ガソリンが半量を下回っていたこと。

これはユーザー側の問題ですが、ソカー側にも何らかの対応や対策が必要だと思います。

また、開錠・施錠する際の写真撮影とアップロードは正直言って面倒かも…。
返却の際に雨が降ってきて屋外駐車場だったので、ずぶ濡れになってしまったこともあります。

また、知人は自宅以外の場所で借りた際、指定された場所に車がなかった経験があるようです。

まとめ


以上、ソカーの使い方やレビューを紹介しました。

カーシェアって、必要な時に必要なだけ使えるので、無駄がなくて便利ですよね。ここは本当に優位点だと思います。

また、スーパーに寄ってから子供を学校へ迎えにいき、そのままお友達のお家へ寄ってから帰るというようなスケジュールだと、配車アプリよりソカーの方が便利でしょう。

筆者は、前述のような短時間で複数の目的地がある時だけでなく、イポーへの日帰り旅行で1日ソカーを使ったことがあります。
目的地までの途中や旅先であちこち移動する時も、Grabよりソカーは断然便利でした。

一方、どこかのモールやレストランに出掛けて数時間駐車するなら、配車アプリの方が駐車場を探す必要もないですし、お買い物で疲れたり飲酒しても安心だし楽です。

カーシェアと配車、状況に応じて上手に使い分けできるといいですね。


詳細は上記のSOCARサイトを確認して下さい。
内容が執筆時と変更になっている場合があります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?