マガジンのカバー画像

まるっと解説!よく分るIGCSE

13
イギリス系インターナショナルスクールの「IGCSE」について、実体験と学校で知り得た情報をもとに1から10まで詳しく解説します
運営しているクリエイター

#クアラルンプール親子留学

【IGCSE】イギリス系インターナショナルスクールの鍵:IGCSEを分かりやすく解説します

イギリス系インターナショナルスクールのプライマリになると、よく耳にするIGCSE。 Oレベルと呼ばれたり、略してIGと呼ばれることもあります。 筆者は、2018年からイギリス系インターナショナルスクールに娘二人を通わせており、現在、長女はIGCSEとその次の段階であるAレベルも修了し、大学に進学しています。 この経験で得た、IGCSEに関する知識をもとに、IGCSEの概要や注意点についてわかりやすく解説していきます。 IGCSE概要 IGCSEとは、" Interna

【IGCSE】IGCSE科目選択のコツ

Year9の終わりが近づくと、在籍中のインターナショナルスクールよりIGCSEの科目を決めるようお達しがでます。 生徒や保護者向けの説明会も、いくつか開催されることでしょう。 科目の名前は理解できても、日本とは違うカリキュラムなので、実際どのような学習をするのか具体的にピンとこない方も多いのではないでしょうか。 実際、筆者もそのひとりでした。 2020年の長女の時は初めての経験で、科目選択の基準や選択数にとまどいい、手探りの状態でした。 しかし、次女が2022年にIGCS

有料
1,000