見出し画像

サメが天から降ってきた

画像1

今年を振り返って.......夏(冬だよ)
(だから今年を振り返るんだろ、因果関係に気づけよ)(23年生きててコレ)

「銀河の死なない子供たちへ」どうでした?
私は、、、うん、、、この人っぽいな~~と思った。
すげぇと思うけどやっぱ「ヨルとネル」が一番好きだな
あの、
"漫画家はぜったい小人を描かないほうが良い、何故なら「東京コロボックル」がこの世に存在するから"
という宇宙の法則がある中で、あそこまでいい作品を描いたのはスゴイと思う。
最後の畳みかけも好きだ
(畳みかけるのよ、マキ)

イヤお前、単純に「最後に畳みかけられる漫画」が好きなんじゃないか?
なるほどね????
だからよしながふみを読みまくっている.......????
(美男三千人は…??美男三千人は〜〜?!?!?!)(一生言ってやるからな)
(魔性のゲイのことも忘れねぇ)(恨み節)

今考えたら、大島弓子で好きなのも
「ロストハウス」
「夏の夜の獏」
「8月に生まれる子供」
「あまのかぐやま」
「ギャザー」
って後半の畳みかけというか、
私が「風呂敷たたみ」って読んでる部分(最後の3コマ)がエゲツないやつばっかじゃん
心理ついちゃったな(恥ずかしい)

(好きなキャラを3人あげたら「それ声優全員同じだよ」と指摘されたときのような恥ずかしさ)

(そう、そのとき私は裸よりもひどい、自分ですら気づいていなかった自分の構造を露呈してしまったことに、恥ずかしくていたたまれない気持ちになった)
(僕はベランダへ出たときのマックのような顔をしていたに違いない)
(佐藤雅彦のマネがすげぇ上手い!!!)
(伊達に8年単推しやってない)

佐藤雅彦の新刊読みました??(本誌勢)
最高すぎた 幼女と佐藤雅彦.......(二重表現)
しかも本人が自分と幼女を同一視しちゃうというね、目を疑った
佐藤雅彦、沼津の雑種犬だからみんなに愛される

自転車に乗る以上、敵だろうと憎かろうと、小野田坂道を愛さずにはいられない
命である以上、敵だろうと憎かろうと、平沢進を愛さずにはいられない
人間である以上、敵だろうと憎かろうと、佐藤雅彦を愛さずにはいられない…

それは、僕が、貴方が、自転車を、命を、人間を、愛しているから.......(いい話〜〜!!)
(弱虫ペダルが神話すぎてキツイ)
小野田坂道~~~~~!!!!!!
お、小野田、小野田坂道.......
みんなのために死んでくれ…

佐藤雅彦、「人のロジックオタク」だから
佐藤雅彦の愛が常に人間に向いているのが超・ニッコリ案件
宇宙や数学の研究をしなかった理由は、結局人間が好きすぎるからだ
まぁ弱虫ペダルは10巻以上続いてるから私の中で漫画の話には絡まないけど.......(クソ毛虫オタクじゃん)(死んでくれ…)

江口夏実はいったん置いといて(殿堂入り)、「あしあと探偵」「少女終末旅行」「天国大魔境」が個人的にアツい
そもそも園田ゆりさんは短編の「blue note」がすげぇ好きで、ホント地味なんだけど、地味なのが良い(褒めるのヘタすぎる)
「あしあと探偵」ももう確実に良い
短編をかけない漫画家はただの無職

「少女終末旅行」は6巻で終わったのが良かった
これ以上続いたらもう買わないなと思っていた矢先の完結、しかも最終話にかけての畳みかけがすばらしくて.......(マキ)
ケッテンクラ―トが壊れてから最終話が良い
あんな続けやすい作品を完結させただけで評価しちゃう(ガバガバ)
そして「そうだろうとは思ってたけどそこまでする?」ってラストで、「絶望と仲良くなった」完結が完璧(終わり良ければ総て良し)

「天国大魔境」に関してはもう言及することないよな
ウン
ただ.......ひたすらに..............
石黒正数が大好き.....................(なんなんだよ)

石黒正数が正統派SFを描くんだぞ!?!??!!?!
もう何も言うことはない…
「日常の中の非日常」とか「非日常の中の日常」とか言うヤツ
全員歯を抜きたいくらい嫌いだから、石黒正数を500000000000回読んで出直してほしい(好きすぎる)
確実に来年の手塚治虫賞は石黒正数です(来年完結すると確信してるのがヤバイな)

愛情.......(諸星大二郎の「感情が肩のあたりに浮かんじゃう民族」かよ)
石黒正数が居れば漫画界は安泰です(多くを任せすぎ)

ゆうきまさみがまた連載してるの笑っちゃうんだよな、あの・・・・・
吾妻ひでおの「夜の魚」で、
吾妻先生より全然漫画が上手い(と吾妻先生が思う)同郷の友達が
「もう吾妻と比べられるのは嫌だ」って言って帰郷しちゃったり、凄く上手かった友達がどんどん漫画を描かなくなって、結局描き続けたのは吾妻先生だけだったという・・・ラストじゃないですか。
ゆうきまさみって、本当にスゴいんだよ。

ゆうきまさみは!!!本当にすごいんだ!!!
この前の白クロもちゃんとさっさと完結させたし、ゆうきまさみはこの30年漫画を描きづづけていて、しかもキレイに終わらせている大天才なんだ!!!!!!!(みんな知ってるよ)

ほんでまた連載始めてて、もう、ゆうきまさみになんか、あげてほしい。
紫綬褒章あげてほしい。(推しはみんな紫綬褒章貰えると思ってる)

そろそろ私の推し今上天皇のラスト誕生日(天皇は天皇じゃなくなったらもう誕生日はないと思ってる)
(隠れ、その存在を惑星に返すので)
(天皇と神話をマジで繋げてるヤバイ奴だ…)
平成の世が終わる

天皇って………端的に言って「サメ」だよね…
なんで権力者アゲのために「太陽の神の子孫です!」って話を書くってなったのに、もっと近々の血筋に「サメ」入れちゃったの。

古事記全部読んだら、もう「天皇はサメの子孫」って頭になっちゃうだろ。
国のトップがサメの子孫なの楽しすぎる
それだけで天皇をAGEる理由なんて十分だ・・・

メリークリスマス・・・(予算をめぐって)(クルシミマス!!)
(室町と言えばスマホ、スマホと言えば室町だもんな!)
(スマホのある室町に生まれて良かった~!!)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?