薬物トーーク

note始めました。 YouTubeもやってますよ

薬物トーーク

note始めました。 YouTubeもやってますよ

最近の記事

コーヒーとお茶 -精神作用のある飲み物

世界には様々な文化に様々な種類の飲み物が存在しています。 水分を補給するというだけの目的なら水で構いませんが、多くの飲み物はそれ以外の目的を持っています。 世界で歴史があり、広く飲用される飲み物としては お酒(ビール、ワイン、日本酒, etc…) お茶(緑茶、紅茶、抹茶、烏龍茶, etc…) コーヒー などがありますね。 面白いことにこれらは全て精神作用を有しています。 この中のお茶とコーヒーに含まれているカフェインは世界で最も多く摂取される精神活性物質であると

    • 人間の暖かさは存在するのか

      ※薬物全く関係ない、プライベートな投稿です。 旅行好きとして思う 「人の暖かさに触れて感動しました!」とか言う旅人多過ぎ。 しかし人の暖かさとはなんでしょうか。 そんなものがあればホームレスは存在しないし、いじめも野良猫も存在しないと思うのです。 困っている人がいたら助けてあげる というのは優しさでしょう。しかしどれほどの人がそうするでしょうか。 勇気が足りない「人はみんな本音では優しい」というのは、多くの人間に通じる一般的な見方ですよね。 例えば、目の前で小銭をばら

    コーヒーとお茶 -精神作用のある飲み物