見出し画像

私の箱根湯本ルーティーン

箱根は一年に一度くらいのペースで出かけています。
興味ないかもしれませんが私のおすすめスポットを紹介したいと思います。

『はつ花』
まずはランチから
ここはとても有名なのでみんな知っていると思いますが、箱根湯本駅から徒歩8分くらいにあるお蕎麦屋さんです。自然薯のとろろが有名ですが私は苦手なためとろろなしの海老天蕎麦を食べました。エビがぶりぶりしていて、1月後半の寒い箱根にぴったりの一杯でした。11時過ぎに訪れましたが
すでに満席近い大人気のお店です。

『天成園』
次にぜひ訪ねてほしいのがホテル天成園の中にある滝です。
宿泊する方でなくても中入ることができます。お蕎麦屋さんから、さらに川沿いを歩き8分くらいで着きます。天成園の駐車場の脇から入っていくと立派な滝がどーんと現れます。飛烟の滝(ひえんのたき)と玉簾の滝(たまだれのたき)です。ホテルの裏にあるとは思えない立派な滝で、夏に訪れたときはマイナスイオンたっぷりでとても涼しいスポットでした。池には鯉などの魚や、アヒル、カモなども住んでいて100円でエサをあげることもできるのでとてもおすすめです。
ちなみに天成園に宿泊したこともあるのですが、屋上にある露天風呂は解放感抜群で、バイキングの食事もとてもおいしくおすすめの宿の一軒です。

『和菓子 菜の花』・『徳造丸』
最後に個人的に好きなおみやげです。写真はありません。
まず『菜の花』は箱根湯本に数店舗ありますのですぐわかるかと思います。ここはお饅頭が人気ですが私は「焼きモンブラン」が大好きです。パイ生地みたいなパリパリの中にアーモンドプードルみたいなしっとり生地の中にでっかい栗がひとつ入っているお菓子です。とてもおいしいのでぜひ食べてみてください。
『徳造丸』
ここは伊豆にある海鮮系のおみやげ屋さんです。ここで販売している、
「まぐろチーズ」がとてもおいしいです。まぐろの佃煮とチーズを合わせたおつまみみたいなものです。もともと焼津にある石原水産で先輩に勧められてから箱根、小田原に出かけた際は必ず購入する一品です。


滝は意外と行ったことない人が多いと思うので是非いってみてください。
おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?