メロディックイントネーションラーニング 各論②
2.2.2.5.2.ゴロ合わせする。
言わずとしれた技法。ゴロ合わせ。無理やりこじつける。自分で作るには、発想力が問われる。
全部をゴロ合わせしようとするのは、愚の骨頂。覚えられないものだけをゴロ合わせしたほうが良い。
例:意識障害患者のアイウエオTIPS
A:Alcohol
I:Insulin
U:Uremia,E:Encephalopathy
E:Endocrine,Electrolytes
O:Oxygen,Overdose
T:Trauma,Temperature
I:Infection
P:Psychiatric
S:Stroke/SAH,Shock
意識障害の患者を見たとき、上記のもので、SAH起きたら、まぁ意識障害起こすよね。わざわざ、ゴロ合わせに入れて思い出したくなる必要性ある?
最初の1段階で示した分析の部分が足りていない。導けることは覚える対象にしないという法則がある。
【要約】
ゴロ合わせは、覚えにくいものを覚えやすくする方法です。全部をゴロ合わせにする必要はありません。例えば、意識障害の原因を「アイウエオTIPS」と覚える方法があります。でも、すでに分かっていることはゴロ合わせにしなくても大丈夫です。最初に分析して、覚えるべきものだけをゴロ合わせにしましょう。
ChatGPTには語呂合わせをうまく作ることはできないようです。
AIが語呂合わせを作れるようになったらかなりおもしろいですね。
というわけでやってみました。
●ChatGPT語呂合わせ壁打ち勉強法:プロンプトは以下の通り。
「意識障害患者のアイウエオTIPS
A:Alcohol
I:Insulin
U:Uremia,E:Encephalopathy
E:Endocrine,Electrolytes
O:Oxygen,Overdose
T:Trauma,Temperature
I:Infection
P:Psychiatric
S:Stroke/SAH,Shock
上記の単語を使って、なるべく短い物語を作れ」
アルコール依存症だった私が、ある日突然低血糖の症状に襲われ、インスリン注射を打つようになりました。しかし、腎不全の進行で尿毒症にかかってしまい、意識障害を起こしてしまいました。入院先の病院で、脳症状とともに内分泌障害と電解質異常が見つかり、酸素吸入をしながら治療を受けました。その後、薬の過剰摂取で薬物中毒症状が現れ、さらに交通事故で外傷を負ってしまいました。入院中には感染症にかかってしまい、さらに精神的な負担も大きく、脳卒中も起こしてしまいました。私は多くの治療を受け、命を取り留めましたが、ショック状態のまま病院を出ることになりました。
Once upon a time in a small village, a doctor named Aiden had a mysterious patient, Iris, who was found unconscious after an alcohol overdose. Iris had a history of endocrine problems and suffered from diabetes, requiring regular insulin injections. Aiden suspected that Iris's collapse might be due to a combination of factors, including electrolyte imbalances and uremia.
As Iris lay in the clinic, Aiden monitored her oxygen levels and temperature, making sure she was stable. He noticed her condition worsened, and she started showing signs of encephalopathy. Alarmed, Aiden feared that an infection might have set in or even a stroke could be impending.
Aiden acted quickly to treat her for possible trauma and shock. He administered antibiotics and adjusted her insulin dosage, hoping to alleviate the potential complications. As Iris began to show signs of improvement, Aiden wondered whether psychiatric issues had played a role in her alcohol overdose.
Gradually, Iris recovered under Aiden's expert care. Her physical and mental health stabilized, and she was grateful for the opportunity to start anew. Aiden's swift actions saved Iris's life and gave her a second chance to overcome her struggles.
かつて小さな村に、エイデンという名前の医者がいました。彼はアルコールの過剰摂取で意識を失った患者、アイリスを診察していました。アイリスは内分泌の問題を抱え、インスリン注射が定期的に必要な糖尿病患者でした。エイデンは、アイリスの倒れた原因が、電解質の不均衡や尿毒症など、複数の要因が絡んでいるのではないかと疑いました。
アイリスが診察所で横たわっている間、エイデンは彼女の酸素レベルと体温を監視し、安定しているか確認しました。彼女の状態が悪化し、脳症の兆候が現れ始めたことに、エイデンは驚きました。感染症が起きているか、あるいは脳卒中が迫っているのではないかと彼は恐れました。
エイデンは素早く対処し、外傷やショックの治療を行いました。抗生物質を投与し、インスリンの投与量を調整して、潜在的な合併症を緩和しようとしました。アイリスの容態が改善し始めると、エイデンは精神的な問題が彼女のアルコール過剰摂取に関与していたのではないかと考えました。
徐々に、アイリスはエイデンの的確な治療のおかげで回復しました。彼女の肉体的および精神的健康が安定し、新しい人生を始める機会に感謝していました。エイデンの迅速な行動がアイリスの命を救い、彼女が困難を乗り越えるための新たなチャンスを与えました。
という物語を作ってくれました。
なんとなくイメージが湧くんですが、やっぱり物語を動画にしてほしいですね。生成した物語を、今度は、動画の生成系AI投げれば、勝手に記憶するための動画が勝手にできてきますね。
2.2.2.5.3.同じAIUEOが繰り返されるようにする。韻を踏む。
リリックにしたら、なるべく、575調で韻を踏んだほうが、リズムに乗せやすい。
例:リンチ症候群→リンチ(I)、多勢(ZEI)に無勢(ZEI)で袋叩き(I)、MSI(AI)-HIGH(AI)、ネオアンチゲン(N)でキートルーダがきーきまくるねん(N)。
【追記】
GPT4(2023年モデル)では日本語ではうまく韻を踏んでくれません。
英語モデルやこれからのLLMに期待ですね。
2.2.2.5.4.例える。パロディ。ロールプレイ。 天丼。レッテル展開。
粋がっているやつほど、例えることで卑近にできる。
一度例えたら、その例えを利用して、無理やりこじつける。
例えを利用することで、その例が持っている属性を容易に連想することができるため、芋づる式に思い出せる。
例:マキャベリ→芽キャベツに例える。→頭が五厘刈りで芽キャベツのようだ
例:クラインフェルター症候群→アンガールズ田中に例える→XXYで男でも女でもない、まさにアンガールズ→手足がながい
例:リンチ症候群→患者がガンにリンチされてる→ダブルキャンサーで多勢に無勢の袋叩き
【要約】
ChatGPT壁打ち勉強法:連想ゲーム系
「マキャベリから連想する言葉を10個だして」
政治
権力
政策
利益
政治家
道徳
政治力学
計略
独裁
嫉妬
ChatGPT壁打ち勉強法:近い発音ゲーム系
マキャベリという言葉と近い発音をする言葉を10個出してください。
以下は、マキャベリと似た発音を持つ英単語から選んだリストです。
McKinley (マッキンリー)
mockery (モッカリー)
mackinaw (マッキノー)
macadamia (マカダミア)
macabre (マカブル)
macaque (マカク)
macaroni (マカロニ)
machete (マチェーテ)
mackerel (マス)
mackintosh (マッキントッシュ)
あんまりおもしろくないですね。日本語にしろと狭めてみました。
分かりました。以下にマキャベリと近い発音の日本語を10個挙げます。
魔改造(まかいぞう)
摩擦(まさつ)
魔法陣(まほうじん)
磨き上げる(みがきあげる)
魔術(まじゅつ)
真っ黒(まっくろ)
磨耗(まもう)
麻痺(まひ)
儚い(はかない)
真実(しんじつ)
言葉が変わりすぎてつまらないですね。
そこで、かなりしぼってみました。
「まきゃべり」という言葉は「ま」「きゃ」「べ」「り」でできていますが、この4単語を別の言葉に変えて、新しい意味のある日本語にしてください。
思いついたものは、以下の通りです。
さちゃねり:茶碗をひっくり返すこと
なにゃぺり:何かをペロペロ舐めること
たぴょべり:タピオカを飲みほすこと
らみゃめり:ラーメンをすすること
まだまだ、GPT4は未熟ですね。
そこで、代替手段として、自分最初に連想したのは、
「芽キャベツ」でした。この言葉から具体的に連想させてみましょう。
芽キャベツと以下の10個の言葉を使って、物語を作れ。
政治
権力
政策
利益
政治家
道徳
政治力学
計略
独裁
嫉妬
ある国の政治家たちは、自分たちが持つ権力を最大限に利用して政策を推進していました。彼らは常に自分たちの利益を最優先に考え、政治力学を駆使して、人々を操作し続けていました。
ある日、政治家の一人が、ある種の芽菜について独自の政策を提案しました。それは、芽菜の生産を奨励することで、国の経済を活性化するというものでした。他の政治家たちは最初は冷ややかでしたが、この提案が実行されると、芽菜の生産が急激に増加し、国の経済に大きな貢献をしました。
しかし、この政策を提案した政治家は、実は自分自身が芽菜の生産を手がけていたことが明らかになりました。彼は、この政策を通じて自分の利益を追求していたのです。この行為に多くの人々が怒りを感じ、政治家の信用は地に落ちました。
その後、政治家たちは、道徳的かつ公正な政治を実践し、人々の信頼を取り戻すために努力しました。彼らは、独裁的な手法や利益追求に走ることを避け、政策には常に国民の利益を最優先に考えるようになりました。そして、彼らの努力によって、国はより良い方向に進むことができたのでした。
以上です。
ちょっとだけ、膨らみました。覚えたいときの壁打ち練習に使えますね。
2.2.2.5.5.決まり文句。引用。枕詞。
例:お前はもうつんでいる。オワタぁ。(北斗の拳)
例:3年A組 金髪せんせーい!ワッショイ!ワッショイ!
2.2.2.5.6.インパク知、ばかパク(ボキャブラ天国) 知的、あるいはバカだけど、インパクトのある言葉。
例:鬼に金棒→鬼にKanebo化粧品 For beautiful human life
2.2.2.5.7.擬人化する
例:T細胞→作戦本部
例:B細胞→鉄砲隊
例:マクロファージ→進撃の巨人
2.2.2.5.8.可視化する
例:6倍女性に多い。40代が多い。『診察室が熟女だらけ』
2.2.2.5.9.ざっくりさせる。テキトー化する。小難しく、とっつきにくい
言葉を中学生でも知っている単語に言い換える
実はこれが一番大切なことなのかもしれません。
頭がいい人と悪い人の違いはここ。
単純化させることができればどんな学問も容易に理解できる。
理解できれば覚える対象が少なくるので、理解していない人よりも少ない努力で記憶できる。
メロディックイントネーションに乗せれば、さらに簡易に覚えられるし、
それを速聴で繰り返せば、繰り返す努力が減らせる。
例:T2WIで高信号→白い。
例:4%が発症する→数%でる。
例:40-60%にみられる→半分でる。
例:早期相で濃染し、門脈相でWashoutする。→最初は超白くて、後半、黒いけど、まわり白い。
2.2.2.5.10 誤変換する
わざとひらがなにして、一度イメージをリセットさせ、新しいリリックに結びつける。誤変換させると言って良い。
たとえば、右縁枝。
うえん。ウエンツ瑛士。ウエンツは鋭いツッコミするよねぇー。鋭縁枝。
うえんにすることで、ウエンツ瑛士がでてくるのは、誤変換のおかげです。
【ChatGPT勉強法】
まきゃべりばっかりで恐縮です。誤変換シリーズをChatGPTにやらせるとどうなるか試してみました。
以下、プロンプトです。
「まきゃべりという言葉を間違ってタイピングしてしまったとするとどういう言葉になりますか。10例あげて。」
「まきゃべり」という言葉をタイプミスした場合、以下のように似たような言葉になる可能性があります。
まきゃべる
まきゃべりー
まきゃべろ
まきゃべろう
まきゃべりゅ
まきゃべりゅう
まきゃべりっ
まきゃべりょ
まきゃべりょう
まきゃべりん
以上です。まきゃべろう、まきゃべりんがかなりおもしろいですね。
マキャベリから、まきゃべりゅう(虎舞竜)、ロード。「ちょうど一年前に。」ここまで変換できれば、かなり、マキャベリに対してレッテル展開できますね。もうどんな単語でも覚えられますね。
2.2.2.5.11.英語にする
日本語だとイマイチ連想できない場合でも、英語にすると連想しやすくなったりする。英語はよく頭文字だけになったりするので、それも連想のネタにできる。
例:右冠動脈→RCA→RCサクセッション→忌野清志郎
例:左回旋→LCX→Cx→フジテレビ→お台場球体展望台
2.2.2.5.12 デフォルメする。大げさにする。
色彩豊かに、特徴を強調するとイメージがしやすい。
日本のアニメや漫画が、欧米のリアルなカートゥーンよりも親しみがわき、キャラクターを覚えやすいのは、個性が強調されているから。
2.2.2.5.13 語源から導く
英単語にしか主に仕えないが、英語は語源を組み合わせて、導きやすいという特徴を持っています。
プロジェクトのサポートに感謝申し上げます✨皆様の支援で、私の時間をよりこの活動に注げます🙏ご協力いただけると幸いです🌸よろしくお願いします🤗