育児休暇が終わる、職場復帰する方へ

以前自宅で絵本コンサルを受講してくださった
ご夫婦のママが書いてくれた記事です。

子育てしながら仕事をするのは
大変です。
身体もかなりキツいですが、それよりもっとキツいのが
〈仕事も子育ても中途半端〉な状態に心が打ちのめされることです。

怖いことを言うようですが、これは何も子どもが
保育園、小学校時代だけの話ではありません。
中高生になればそれはそれで色々あります。

〈仕事も子育ても中途半端〉は事実かもしれません。職場の人から〈中途半端だな〉という無言の圧を感じることもあるでしょう。直接的に何か言われることもあるかもしれない。
子どものことで職場や仕事相手に迷惑をかけてしまうこともあります。
人柄良く理解ある人たちに恵まれたとしても
〈仕事も子育ても中途半端〉な状態は変えられないかもしれない。
働きながら子育てする環境が整わない社会に胃酸が胃壁を攻撃する辛さを味わうこともあります。

子どもにも〈もっと一緒に遊んであげたい〉
と、もっと、もっとと考えてしまう。

それでも仕事をする生き方を選択したなら
選択したことが正解であるように生きましょう。
丸つけは自分にしかできません。

私からオススメする
丸つけできる方法は
非常にシンプル

できることをする
できないことはしない

ただ
それだけ。

だけど、こんなシンプルなことができていなくて
自分に丸がつけられない人が多い。

できないことをしようとしてパニック。
なのに
できることはしていない。

子育ての悩みの多くは
できないことをしようとして発生する。
できることをしたあとに
できないことに挑戦しましょうよ。

毎日手作りの食事はできない。
絵本を一冊読むはできる。

そういうことです。

できることをしないで
できないできないと騒いで悩んでる人も
できないことに手をだして
できないできないと騒いでる人も
どちらも

うるさい!!


私は一喝します。
優しく
「大丈夫大丈夫」とは言いません。
キャラ的に無理です。

私も
できないことはしないんです。

働きながら子育てする人は
より一層
自分で
「できる」
「できない」の判断ができることが
求められます。

わたし、つい頑張ってしまうの。
なんつー、ありきたりな悩み
知らん。
つい頑張ってしまう自分にいつまでも
酔っ払ってないで

できることはする
できないことはお金で買う

そのくらいのタフな気持ちで子育てしてください。

ここで1番大事なことを
伝えておきます。

子どもが親に求めている
ほんとうにしてほしいことは
ほとんど誰にだって〈できること〉です。

できるのに
できないと言わない子育てをしてください。

できる自分が自分を支えます。


自分の力でできたことが
自分自身を支えます。

助け合い
なんて当たり前なんです。
だからあえて言います。

自分の力でできることを
やりましょう。

2022.2.24
待ちよみ絵本講師
内田早苗

要望が多いので
昨年度配信したオンライン絵本講座の
一コマを再配信します。
(昨年受講した方は同内容ですので申込お気をつけて)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?