見出し画像

No.51🏥-2

何となくハードルが高い婦人科ですが、行くことになった経緯についてお話したいと思います👍

端的に言ってしまえば、ピルが欲しかった!
ただそれだけです。もともと生理不順が気になっていたし、生理痛も気になってたけど、年齢的にまだいいかななんて。

身近でピルを服用中の子がいてやっぱり気になるな〜と思っていて、でもやっぱり高すぎるハードル。🥹
だったのですが、何となく噂で聞いていた女性しかいない婦人科があったなーと。私は実家住みで医療費は親に出してもらっているので、行くなら親に言わなきゃなと思い心臓がバクバクしながらもなんとなく伝えてみました(ちょっとピルが気になって〜的な)
私の母親基本オールおっけい🙆‍♀️なのでそこはクリア。第一関門突破です。
その後、某有名人のYouTubeで紹介されていたクリニックを母親から教えてもらいました。笑(女性のみ 婦人科 みたいに検索するとすぐ出てきます🫢)
なんだー知ってんじゃん。という感じで流れるままに予約をし、病院へ。


という感じで今回はここまでにしようかなと。

今回伝えたいこととしては、女性だけで運営されている病院はそう多くはありません。ですが。異性だし何かドキドキしながら男性のお医者さんに診てもらうよりかは、同性である方が良いという方もいらっしゃるのではと思います。個人的な考えとして、もちろん男性のお医者さんも素晴らしい方はいます。ですが、やっぱり経験は無いわけであくまで統計上の話だったり症例としてみていることしか話せないと思ってしまう。。
婦人科で診てもらうことってとってもデリケートだし心の繊細なところがグッとなるような思いをすることもあると思います。

私は''あの''病院と出会えてよかったなと思います。大丈夫です。ちゃんと寄り添ってくれます。
大切なたったひとつの身体だからこそ何歳であっても、誰でも通いやすい病院と出会えますように


🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?