見出し画像

【娘のこと】272.笑ってはいけない!?

剣道やってる人しか分からんネタですが

二女が二段の審査のため
日本剣道形の稽古を始めました。
木刀で決まった形を演武します。
二段は7本目まで。

部活では
審査を受けるタイミングがそれぞれで
なかなか稽古出来ないので
いつもの出稽古先の先生にお願いして
ご指導を頂いています。

打太刀、仕太刀7本目まで
数にして14覚えます。
どちらになるかは当日次第。
だから両方稽古するのですが
うろ覚えで色々やらかします。

七本目で斬った所で
「これでよかったっけ?」
って顔で笑っちゃって

先生に
「そこでスマイルはいらん!」

「審査が終わって礼をしてから
審査員席にスマイルだ!」って。
←スマイル要るの?初めて聞いたわ…

で、なんか違う動きをすると
「それは新日本剣道形やないか? 
日本剣道形で頼むよ~」
←新日本って?プロレスかいっ!

見てる保護者がウケる(笑)
先生、面白すぎます…。

ここの稽古会は
里見まさとさん公認の関西系です。笑

CATVの里見まさとさんの番組に出まして
関西ノリが認められました
20120904

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?