自分にできることは何だろう?

私は小さいときからいろいろなことに興味があり、自分のペースで過ごしてきました。

人生も中盤に入ってきたところで、働けなくなり自分の暮らしが劇的に変わってしまいました。

そして、初めて【自分にできることは何だろう】と考え始めたのです。

私は保育士を12年務めてきました。
子どもにも恵まれ、女の子と男の子二人を育てました。結婚して知らない土地に引っ越し、
知り合いも全くいない中で、
仕事に忙しく、朝から晩までいない。主人には頼れず。
1人でワンオペで育ててきました。
誰かに相談したいなぁ。
誰か助けてくれたらなぁ。
と、思いながら、普通のお母さんとして、精一杯暮らしてきた毎日

自分の母はいなかったので
子供の様子や、自分の体力や周りの様子を見ながら、できる範囲が一番いいことと自分を
認めて暮らしてきました。

後悔は全くありません。
ただ、その暮らしの中で、培った
気楽になる方法や、自分を認める方法
心が軽くなる考え方、
実践できるもので、参考になりそうなこと
思い出したものを毎日の習慣として
ご紹介して行けたらと思います

今日は、令和6年6月6日

6が3つも揃った弥勒ミロクの日

何かいいことがありそうなので
今日から改めてnoteをスタートします

自分の良さを再確認するために
そして、あなたがあなたの良さを
さらに引き出してくださるために

今日から新しいスタートを切れること
嬉しく思います

どうぞよろしくお願いいたします!

あなたは、あなたのままで、まんままる

未来は明るい!


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?