見出し画像

High tech highプロジェクト①本当にやりたいことを見つけよう‼

こんにちは。高橋です。暑かった夏も終わり、少し涼しくなってきましたね。毎朝、散歩すると過ごしやすくなってきたな~と気持ちがいいです。僕が住む大崎上島では、10月9日「旅する櫂傳馬」という島の大きな伝統行事が行われました。高校生と一緒に参加させてもらいましたが・・・最高です。

ぜひ、機会があったら皆さん参加してください!

本日のNOTEのテーマは「やりたいこと見つけ」です。多くの方がやりたいことがわからないと一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。僕もその一人です。いろんな試行錯誤とたくさんの師匠のおかげで「アメリカの大学院に進学する」という夢が見つかりましたが、その分悩みや苦しんだ時期もたくさんありました。そして、心の底からやりたいことが見つかった時、どんな逆境や状況になったとしても、どう乗り越えるかしか考えられないという経験ができたのもそのおかげだと思うので、僕のやりたいこと(夢)が見つかるまでのストーリーについて実体験を紹介させてください。

やりたいことがわからない(現状)

大学卒業後、僕は大好きな愛媛県を離れ、福岡県北九州市で小学校教員生活をスタートさせました。教員採用試験を合格して、教員になったのではなく認定NPOTeach for japanフェローシッププログラムを活用して、教壇に立ちました。もし熱い仲間たちと先生として子どもたちの役に立ちたい!と思う人はぜひ動画とリンクを見てみてください。教員免許がなくて、先生になる一つの道です。熱くて本気の仲間があなたを待っています。Teach for japanホームページはこちら

Teach for jananのプログラムを通して先生になった理由は、「たくさんの出会いを学校で届ける」先生になりたいと思ったからです。地元の大学から地元の先生になる道が多くの方がだと思いますが、それではコミュニティーが狭すぎます。僕自身、地域を超えたたくさんの人に支えてもらったおかげで今があるので、たくさんの「出会い」を届ける存在になるためにビジネスやNPOなど、多様な経験を持った仲間がいるTeach for japanで先生になりました。しかし、新しい土地で初めての社会人生活、そして右も左もわからない教員一年目は本当に大変でした。健康観察や授業の進め方、子どもたちの気持ちなどわからないことだらけです。生まれて初めて、父に電話して、新任の先生に必要なことはなにか電話で聞いたほどです。それくらい精神的にも肉体的にもきつく、またなんとかしないといけないというプレッシャーで自分を追い込んでいたように思います。毎日1つ何でもいいから先生方に質問すると目標を決めて取り組んでも、毎日わからないことは増えていくので、事態はよくなりません。気合だけで毎日過ごしていたように思います。そして、目の輝きを失っていったように思います。

この時の僕は「やりたいこと」よりも「生きるだけで精一杯」でした。どうしても自分の気持ちを表現することや困っていることを相談することができなかったので、学校の中でそれを実現する抜け道を探すことでしか自分を保っていられませんでした。そして、なによりも生徒の人生を背負っているというプレッシャーから失敗できない・・・・とおびえていました。

働き始めて3か月が経ったある日、休日にテストの〇付けをしに学校に行くと、「高橋先生、最近笑っている?」と聞かれてハッとさせられたことは今でも覚えています。

元々、先生になった理由の一つは「笑顔の大人との出会い」を子どもたちに届けたいと思ったからでした。だから、僕自身も楽しく、いつも笑顔の先生にいたいと思っていたのに、それすら忘れていたことに気づかされた一言でした。ずっと大切にしていたことを思い出し、子どもたちのために自分の笑顔を取り戻そうと決意し、行動を始めました。

テーマ:自分の笑顔を取り戻す

①解決策の検討

なぜ笑えなくなったのだろう。一つ仮説がありました。それは、僕は社会や学校や自分が決めたルールや思い込みにとらわれ、自分に素直になることを忘れてしまったのではないかということです。小学生は心に素直に生きています。楽しいときは笑い、面白くなければ本当につまらなさそうに。彼らを見ていて楽そうでいいな~毎日楽しそうだ~と思っていました。

彼らのように僕も純粋に楽しく生きたいと子どもたちの様子をよく見ていると、彼らの休み時間の様子が印象深く見えるようになりました。遊んでいるとき、子どもたちの表情がすごい輝いているんですよ。で、疑問に思ったことがあります。

「休み時間の「遊び」ってどのように決めているのだろうか。」

そこで、彼らの休み時間の様子を見ながら一緒に遊んでみました。朝の時間に友達と話して遊ぶ子、体育で頑張るために逆上がりの練習を頑張る子などたくさんいました。ただ大半の生徒は、直前まで決めていません。その時やりたいことを素直にやっていました。これだ!と思いました。

僕は考えすぎていた。子どもたちのように事前に考えるのではなく、その場で感じたことに素直になり、なんとなくやりたいな~くらいで行動する習慣を続ければ、彼らのように笑うことができるのではないかと思いました。

行動(アクション)

そこで始まったことが自分に素直になるプロジェクトです。まず、始めたことは日曜日予定を入れることをやめることでした。それまでは休日に一週間分の授業の準備をしていたので、詰め詰めでした。平日よりも休日の方が忙しかったと思います。現実的なところもあるので、仕事は土曜日と決め、毎週日曜日はその日にやりたいと思ったことをすると決め、予定を入れないことにしました。

最初は予定を入れないようにすることがきつかったですし、次の週に授業でうまく行かないことがあるたびに週末準備しておけば・・・とへこみました。

さらに、最初は週末何も予定がないと逆に何をしていいかわかりませんでした。これも慣れるまでの辛抱だと思ったので、直感で行動しました。だらだらしたかったら寝る。それに飽きたら散歩をする。お昼からお酒が飲みたくなったら飲む。今は絶対やりませんが、友達と会う予定をしていても、直前でやる気がなくなったらリスケするなど。(当時ご迷惑をかけた人ごめんなさい💦)このように自分の感覚を大切に過ごす週末を半年くらい送りました。

すると不思議なことに少しづつ高橋君勢いが出てきたねと言われるようになり、僕自身も毎日が楽しくなっていきました。

ふりかえり

自分の心に素直になる習慣を続けるようになってから、僕は自分の感じている感情が少しずつ分かるようになりました。今、ワクワクしているんだなぁとか不安なんだなぁとか。これを感じることができるようになると不安や緊張をコントロールできるようになり、幸せや安心を作るための工夫ができるようになったので自然と笑顔が増えていったのではないかと当時を振りかえると思います。2019年に受講した経産省未来の教室研修で言語化できたのですが、SELの一部(くわしくはこちら)を活用し、自己理解とメタ認知力を自然と高めるトレーニングをしており、セルフコントロールができるようになったことが、毎日笑顔で過ごすことができるようになった秘訣だったように思います。

この後、やりたいことが見つかった!

この笑顔を取り戻した後、コーチングを継続的に受けるようになったことが僕にとって人生にとって大きいことでした。コーチングは近年注目されているので、多くの方が聞いたことがあると思います。大学時代、プロコーチの友人がいて、彼女の活躍と変化をずっと見てきました。女一人で上京しバイトを掛け持ちしながら、プロコーチになる夢を叶えた友人です。僕も彼女のようにやりたいことを見つけ、活躍したいと思ったのでプロとしてやりたいことを見つけるためのお願いをし、お手伝いをお願いしました。また、自分自身も、彼女の師匠である夢実現応援 藤由達蔵先生に弟子入りし、コーチングを詳しく学び実践しながら、プロコーチとして仕事をすることで少しずつやりたいこともわかってたように思います。本当に徐々にです。本当にやりたいことは「安心」する環境で「信頼する人」に「自分の言葉」で話し、振り返りながら見つかっていくものだとこの経験からわかったので、ぜひこの人に夢を聞いてほしいと思う人にちいさなやってみたいことを話すことから始めてみてください。

最終的に何度コーチングを受けても将来やりたい!と変わらなかったことが3つありました。その一つが「アメリカの大学院に進学すること」です。3つはNOTEの最後に掲載するのでよかったら見てください。今でも叶っていないことがあるので30歳までに出来たらいいなと思っています。ぜひお力を貸してください。

本日は笑顔をとり戻すこと、本当にやりたいことが見つかるまでのストーリーについて書きました。しかし!!!わかること努力することは全然違いますよね。

次回はやりたいことがわかる→行動するまでのプロジェクトについて、まとめたいと思います。あなたはやりたいことを自分を大切にできていますか。また、やりたいことを聞いてくれる大切な人がいますか。きっと近くにいるその人たちに目を向けてくださいね。

本日も読んでいただきありがとうございました。

■高橋の人生でやりたいことリスト3つ

1、学校の経営者になること

2、世界一周すること

3、アメリカの大学院に行くこと

■noteで紹介した団体や皆様

・Teach for japan : https://teachforjapan.org/aboutus/

2年間、先生として学校で働きながら教育改革にかかわるプログラムを運営

・SEL(社会性と感情の学習):https://www.roku-you.co/sel/

対人関係やEQ(自分や他人の心の動きに気付き、上手く付き合える能力)を身に着けるための学問。株式会社roku you様記事より引用。

・藤由達蔵先生: http://kekkyoku.jp/profile/

夢実現応援家。株式会社ゴンマタス代表取締役社長。著書「結局すぐやる人がすべてを手に入れる」は35万部を超えるベストセラー




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?