「~です。~です。~です」の文章。同じ語尾が続くと、なんで、読みにくくなるの?
「リズム」ですね。
リズム感が、悪くなるから読みにくくなるんです。
A)
今日は朝から仕事です。
午後に大切な商談です。
笑顔で、頑張りたいです。
B)
今日は朝から仕事。
午後に大切な商談です。
笑顔で、頑張ります。
Aの文章だと、なんだか”幼さ”を感じますね。
読みやすい文章を書くなら「リズム」を意識する。
【語尾に関する注意】
①同じ語尾は2連続まで
➡~です。~です。~です。←NG
×それは、間違いです。たぶん、読まれないです。「です」が多いからです。
〇それは、間違いです。たぶん、読まれないです。「です」が多いから。
②語尾を揃える
➡である調 ですます調
×それは、間違いです。たぶん、読まれないです。「です」が、多いからである。(~です調。~です調。~である調。)
〇それは、間違いである。たぶん、読まれない。「です」が、多いから。
(~である調。のみ)
③語尾のレパートリー
➡~でしょう
それは、間違いないでしょう。
多分、読まれないでしょう。
「でも」が多いからでしょう。
➡~が重要(体言止め)
それは、間違い。
多分、読まれない文章。
「です」が多い。
➡ですね。ますね。ですよね。
それは、間違いますよね。
多分、読まれないですね。
「です」が多いですからね。
まとめ)
文章に「リズム」があるかは、実際に、声をだして読むと良いです。
発音しづらい、呼吸しづらいなら、読点を加える。
リズム感のある文章は、声を出して読みたくなる。読むと気持ちがイイ。
文章は、バランスも大切。
栄養素も、糖質・脂質・タンパク質をバランスよく食べるから、カラダは、元気に動きます。
糖質を制限したりすると、後々、リバウンドするのは、よく聞く話です。
文章も、漢字・ひらがな・カタカナのバランスを考えて書くと、読みやすくなります。
漢字を多く使うと、硬い文章。ひらがなだけを使うと、また読みにくい。カタカタに関しては"呪文"になってしまう。
理想の割合は、漢字2:ひらがな7:カタカナ1
「お疲れ様です。何時も御覧頂き、有難う御座います」
「おつかれさまです。いつもごらんいただき、ありがとうございます」
「オツカレサマデス。イツモゴランイタダキ、アリガトウゴザイマス」
「オツカレ様です。いつもご覧いただき、ありがとうございます」
漢字を減らすと、読み手にストレスを与えなくなりますね。
「言葉」には「人を動かすチカラ」があります。
もし、ヒトを動かす「言葉」を使えるとしたら、何をしたいですか?
もし、自分の言葉で、他者に”幸福感”を与えられたら...
野菜作りをしている農家さんは、野菜を食べてもらって、他者の”幸せ”を願っています。
オフィスのトイレ掃除や、ゴミを片付けてくれる清掃員のお姉さまは、他者に”気持ちよく”トイレを使って欲しいと、願っています。
「言葉で稼ぐ」ってことは、他者を”幸せ”に導けるスキルだと考えています。
「書いて、書いて、改善を繰り返して、書く」ライティングの練習を続けましょうね。
大丈夫。あなたも文章力を磨けば「言葉で、他者を幸せにできますよ」
「言葉」で稼ぎたいですよね?
仕事に必要な資格を取りたい時、普通はどうします?
独学で、ひたすらネット検索で学びますか?
しませんよね。普通は、高校を卒業して、自分のなりたい職種に有利な資格を取るため、専門学校に通いますよね。
学費は、まぁまぁ高いですけど。
私は、18歳に私立の大学。30歳にリハビリを専門学校に通いました。
私立の大学は、年間70万の学費を4年間。
リハビリの専門学校に関しては、4年間で約500万掛かりました。
医療系の専門学校は、基本高い!!
同じ資格でも、大学では半分ぐらいです。
金額はさておき、高額の学費を自腹で払ったので、勉強は必死でした。
夜間のクラスに通っていたので、朝から夕方まで仕事してから、学校に向かう毎日。
生涯で一番、勉強していた瞬間でした。笑
なんでわざわざ、仕事もしているのに夜間の学校へ?
「バカになったです」笑
その時は、時間を失う大変さよりも「学びたい」が、強かったんです。
おかげで、自分の時間は「ゼロ」。
当時、5年くらい付き合って彼女には、愛想を尽かせて、逃げられちゃいましたけど。涙
「時間の無さ」で、さまざまな事を犠牲にしてきました。
今は、それなりに給与もいただき、子供も2人いて、家族仲良く、幸せに暮らせているので、問題なし。
「あなたの言葉」で、他者にシアワセを与え、他者から感謝されて、対価をいただくには、どうするべきですか?
「あなたの言葉」を他者に感謝されるスキルを、手にできる「言葉を学ぶ」の学校に通うべきです。
それなりに、値が張らないと、それなりの価値しか学べません。
ネット検索なら「無料」の価値。
1,000円の本なら「1,000円」の価値。
10万円の個人指導なら「10万円」の価値。
では、個人指導を希望した場合、あなたにとって"10万円"は、高い?安いですか?
「10万円」の価値でいうと、新品のパソコンレベル。
新品のパソコンを買って、記事を書いている未来。
個人指導を受けて、あなたの「言葉」の価値が高まった未来。
「新品のパソコン」と「あなたの言葉の価値感」で、どちらを選択する未来が、シアワセを感じますか?
実際、買うことはなくても「自分の言葉の価値」を高められるスキルがあったら欲しいですよね?
未来のあなたの言葉に「価値」を与えたい方は、こちらを紹介します。
ちなみに、今銀行に預けている「紙幣」の価値は、時間とともに下がるってことを知っていますか?
「コカ・コーラ」の自動販売機での値段の変化。
1983年 100円
1992年 110円
2014年 130円
今は、100円で買えたジュースが、10年後、20年後には、同じ商品でも買えなくなるんです。消費税や物価の上昇が、主な要因で。
銀行で眠らせたままの「10万」と、未来の「稼ぐためのスキル」に自己投資する「10万」は、どちらが、賢いお金(道具)の使い方でしょうね。
現在は、貯金より投資の時代。
お金に扱われるヒトと、お金を扱うヒトに大きく分かれる、時代が来ています。
一昔前のように、企業や国に任せておけば、「将来は安泰」は崩壊。
いま「お金の使い方」を間違えると、後で後悔します。
やらない後悔よりもやって後悔でしょ。
最後まで、読んでいただいたあなたに、お礼として、大人気の記事を紹介します。
こちらも参考までにどうぞ。
よろしければサポート宜しくお願いします🥺サポートで頂いたあなたの大切な財産で、私の娘達に美味しいモノをたくさん買ってあげたいです😊