見出し画像

ごっちゃな思考回路 2020.10.01


◆GOTCHA熱

あのですね、昨日とりあえず動画を観た直後の書き殴り+αを書いたけど、どうにも熱が収まらない自分がいるんですよ。
何故ここまで『GOTCHA!』のことで頭がいっぱいになってしまっているのだろうって。

もやもやしたものが溜まっているのでとりあえず吐き出して整理したいと思う。


◆ポケモンという存在

昨日の記事の通り、ポケモンにのめり込んでいる度合いとしては今は決して高いとは言えないし、ルカリオやゼラオラに鼻息を荒くしているキャラ萌えが主軸になっていて、動画の全体を占めているトレーナーたちにはそこまで深い思い入れがあるわけではない。
Twitterを見ていると、トレーナーに思い入れのある人たちの熱い想いが綴られているのをたくさん目にして、嬉しい反面、自分はここまで熱がないはずなのになぁ…と感じてしまう節もある。

そんな中、大学の友人たちで構成されたポケモン窓(基本対戦や交換用)で「自分はにわか勢だからあまり響かなかったのだけど、ガチ勢からすると激アツなの?」という質問が出た。同じ世代ならそれなりに響いてるかと思ったがそうではなかったらしい。全シリーズプレイしていないから後半のキャラが分からなかったという。

自分もそこまでガチではないと思いつつ、全シリーズ触れてはいるし、クリアまでプレイしていないシリーズもキャラの情報などはふんわり知っていたりする。そういう意味では、キャラ好きの延長でポケモン映画を毎年チェックし、ゲームもストーリーを追う程度にはクリアして、グッズも欲しいのが出る度に買いに行ったりして、常にポケモンを身近に感じる要素があった。最近はまたアニメも見るようになってるしね。

とか考えてるうちに、同じLINEグループの別の友人から、エモい!ヤバい!という感想が飛んできた。曰く、ほぼ人生だから感慨深いということだった。ジムリーダーがタイプ別なのがいいよねとか、伝説ポケモンの影だと気付けたとか、あのシーンが良かったとか、話してるうちに小一時間盛り上がった。

…なんだ、別におかしいことじゃなかった。しっかり好きなんだ。熱が冷めたと思いながらも、やはり触れている機会が多いことに間違いはなく、友人とのやりとりで普段から人並み以上にはポケモンを意識している自分がそこにいたことに気付いた。
いや普段からポケモン好きであることは公言してるけど、ちゃんと好きなんだって自覚できたっていうのが正解なのかもしれない。


◆歌詞

そしてMVで流れている『アカシア』のこの歌詞。

いつか君を見つけた時に 君に僕も見つけてもらったんだな

これによって、ただこちらから一方的に干渉しているだけではなくポケモン側からも認めてもらえたような気がして(実際はそうでなくても)救われた気がした。好きでいてもいいんだよと言われたような。

また、

君の側で 魂がここだよって叫ぶ

ここでも同様に、寄り添ってくれるポケモンを感じることができたところに何か安心感を得られたんだと思う。

そもそも歌詞がポケモン視点だというのはTwitterで見たツイートからの想像に過ぎないけど。

その方がいいじゃん!


ところで、この歌詞が歌われているところで個人的に着目していたのがチェレンとベルの成長する描写である。


◆チェレンとベル

チェレンとベルはブラック&ホワイト(BW)で主人公の冒険に絡んでくるキャラクターだが、2人ともそれぞれ主人公とは違う目的、想い、悩みを抱えて旅をしている。それが今までにないくらい深く重く、後半は2人の結末に(特にベル)心をだいぶ動かされてしまった。
恐らくサブキャラクターとしてここまで個人のストーリーを深掘りしたのはこのシリーズが初めてなんじゃないだろうか。

ライバルという存在はずっとシリーズ通して出てきていたけど、ダイヤ&パールはそれに加えて男主人公と女主人公の対比もあったり、多様な関係性を描くようになってきていたところで、BWのこの2人の話は衝撃的だった。

そんな背景もあって、動画でチェレン・ベルが成長している姿が出た瞬間、鳥肌が立ったのだ。
こんなこと言いながら実はBW2を途中までしかやっていないので、きちんとチェレンの行く末を見ていないけど、それでもこのシーンにはグッときてしまった。


自分の場合はポケモンをきっかけに人生が変わったと言っていいほど影響を受けている。ポケモンがなければ今の自分や交友関係はなかっただろうしそんな世界は想像もできない。
…なんて、しょこたんみたいなこと言ってるけど、大袈裟ではなくそれだけ今の生活の基盤になっていることは間違いないと思っている。

だから、動画を通して主人公と様々な人たちの出会いを描いているのが自分には刺さったのかもしれない。


-----

こんな調子で、いろんな側面からダイレクトアタックをかましてくるものだから頭の中でグルグルしていたものを、とりあえず文章という形で落ち着かせることにしました。

支離滅裂なところもあると思うけど、落ち着くためだったので勘弁な!!


画像1

コルニ&ルカリオを見つけられたので大満足。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?