見出し画像

#35 自分の機嫌をとってますか?

起業女将のnote へようこそ!
ココでは stand.fm  で 音声配信していて、収録のための原稿をUPしています。
配信チャンネルも よければ お聞きください。
  https://stand.fm/channels/5f5fc994f04555115d6ae926
_________________

起業女将の お部屋へようこそ
大阪でレンタルオフィス アルファオフィス247を運営している
起業家の女将が、
ほとんど ぶっちゃけ、 時々ためになる話しが聴けるチャンネルです。

「自分で自分の機嫌をとる」って 当たり前のことだと思ってたんです。
でも 自分の機嫌をとれない人って 結構多くありません?


私って ハッキリした性格で、気性が激しいと誤解されがちだけど、本当のところは 実に穏やかなのですね・・いやホント

私の近くにいる人に
「機嫌が悪かったり、声を荒げてるのを見たことがない」とよく言われます

穏やかというより、こだわらない性格で 面倒くさがりなので 大概のことは「いいんじゃな~い」と思ってしまうんですね。

小さい頃から 負けん気がなくて、競争するのが面倒で、すぐに人に譲ってしまう。
でも成長 上達には 負けん気って大事だから いっぱい色んなことを親にさせてもらったけど、何一つモノにならなかった。

何一つモノにならなかったけれど、好奇心だけは旺盛だから
いろんなことに手をだして、いろんな仕事をして、広く薄く浅く 知っていることが
今の仕事に役立ってるから 捨てたもんじゃないですねぇ

穏やかといっても カチンとくることはあるし、一生懸命したことが認められなくてガッカリしたこともあるけれど、機嫌が悪いのを家に持ち込むことはなかった。
仕事をしてると色々あるから、家に帰る前に一杯引っかけてから家に帰る おとうさん達の気持ち すごく分かります。


あなたは 自分で自分の機嫌取れていますか?

・・・ってことで  エンディングコール

がんばってるアナタ、たまには ゆるゆる  ぼちぼち
凹んでる方へ 焦らないで! ゆるゆる  ぼちぼち

       では~

この音声配信の原稿を note に置いています
 ノートドットコムの 起業女将を ご覧下さい

___________________________

配信チャンネルも よければ お聞きください。
  https://stand.fm/channels/5f5fc994f04555115d6ae926

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?