見出し画像

「急なお熱に備えて」キッズリーフのご利用ガイド!

「子どものお熱はいつも突然!」キッズリーフの初めてのご利用は突然やってきます。
急な利用でも慌てず、キッズリーフが利用できるようにキッズリーフにご登録いただいた会員様には、登録完了後キッズリーフご利用ガイドをお送りしております📗

こちらについては「利用することになった際も、準備するものなどあらかじめ資料で送ってもらえるので分かりやすい」と大変嬉しいお言葉をいただいております🎉

キッズリーフご利用ガイドには、下記内容が含まれております

予約時間や駆けつけ時間!

予約から訪問までの流れを解説!

受診代行や保育園迎えの予約方法について

その他事項

こちらは、上記内容を確認するだけでなく、「病気の中でのお子さまの成長」を思い出として病児保育記録の保管にもご活用いただいております📃

会員様には、災害時緊急連絡シートも同封していただいており、万が一の災害時にも活用をさせていただいております

こちらのご利用ガイドについて一部ご紹介します!

会員専用ページより予約📱

まずは、慌てずキッズリーフ会員専用ページにログインをいただき表示される手順に沿ってキッズリーフへご予約ください。
キッズリーフから予約承認メールが届きましたら予約は完了✅

前日21時までのご予約はご予約開始時間に、深夜から当日予約の場合は予約承認メール受領後最短30分から90分の間でキッズリーフスタッフがご自宅へ駆けつけます💨
※100%対応保証は当日朝7時30分までのご予約に限ります。7時31分以降のご予約もキッズリーフスタッフに余剰があればできる限りご対応させていただいておりますので気兼ねなくご相談ください。

スタッフ到着前にご準備いただくものについて

ガイドに同封されている準備物品の一覧をもとにお子様のご年齢にあった物品を準備します✅

通常病児保育では、施設に持っていくものをバックに整理し、荷物を持って親御様が施設へお連れすることが一般的ではありました。しかし、キッズリーフは準備物は机やご自宅のわかりやすいところに置いておくだけ☘️突発的な利用に合わせて準備物一式を決まった場所に保管されている会員様もいらっしゃいます。

キッズリーフスタッフが到着!

キッズリーフの保育スタッフが到着したら、まず開始の引き継ぎを行なっております。初めてのお子さまでも安全に・楽しく過ごせるよう10分程度引き継ぎのご協力をお願いしております。

引き継ぎでは、お子さまのお熱や具合についてはもちろんご自宅の利用方法や準備物の確認も実施しております✅

病児保育スタート!

お預かり中は、お子さまの療養は基本に病気のときでも「楽しかった!」という思い出にできるようお預かりを実施しております👶

その中で、お子さまを受診にお連れする「受診代行」を行いながら少しの状態の変化も見逃さないよう1対1でお預かりを実施しております!

Point✅

キッズリーフでは、中間報告を実施しております。
お子さまがどのような様子で過ごしているのか。泣いてないかな。お熱は上がってないかな。などなど、、、
お昼時に、親御様のLINEにお子さまの様子について中間報告を実施しております。

お子様の様子がわかって安心なだけでなく、終了後の病児保育経過シートに沿って終了の引き継ぎを行いますので、お子さまの様子が手に取るようにわかる病児保育になっております

以上、ご入会ガイドに同封しております内容の一部をご紹介いたしました!
キッズリーフを利用することに気になることがある場合は、オンライン個別説明会も実施しております!
今、ご家庭でのお困りごとをざっくばらんにお話しいただければと思います。
また、よくあるご質問についてもご覧ください。

今回は、突然のご利用での利用ガイドのご活用についてお伝えさせていただきました!

キッズリーフを初めて利用される方も、ぜひ気楽にご利用いただければと思います。