見出し画像

【保育士編】事例3:4月より初めて0歳児クラスの担任になりました。ミルクをあげてもあまり飲んでくれません。また、あげかたもわからなくなってしまいました。

今回の事例は、新卒だけでなく中堅でも初めて0歳児クラスの担任になった時に赤ちゃんとの関わり方がわからなくなる代表的な内容です。今回の相談者は保育士経験4年目の職員です。

◆赤ちゃん(0歳児)は1歳児クラス以上の子どもと違う対応になります。

保育園では、生後43日もしくは57日以上の赤ちゃんからお預かりすることができます。新保育所保育指針では、1歳児未満までの子どものことを「乳児」、1歳児以上の子どものことを「幼児」と位置付けられています。

保育士としてデビューして初めての0歳児クラスの担任は、新卒でなくてもどう関わっていけばよいのかドキドキしてしまいますね。
1歳以上になってくると抱っこひとつにしても、子ども自身も保育士に抱き着いてくれるのでテコの原理で力が分散されます。しかし、赤ちゃんは抱っこ自体が横抱きから縦抱きへ、赤ちゃんの首や腰の座り具合に合わせて変えていく必要があります。また、まだ言葉を話すことができないため、目で保育士を追ったり、「あーあー」等の発語、泣くことによって意思表示をしてきます。赤ちゃんの全てを受容しなくてはならないのが0歳児クラスです。

そして、赤ちゃんとは信頼関係を築いて行く前に、「愛着関係」を築くことが前提です。保育士が優しく包み込むように抱き、優しい声のトーンで話しかけ、ゆっくり歌をうたい傍にいることで、赤ちゃんは「守られているんだ」「安心できる」と本能で感じるようになります愛着関係を築くことを継続していくことにより、赤ちゃんは保育士のことを覚えてくれるようになります。赤ちゃんが本能で感じるようになると、赤ちゃんの方から笑ってくれるようになります。

◆赤ちゃんにミルクをあげるにあたり…。

保育園でのミルクの時間は、概ね平均4時間間隔で成長に合わせた量を飲んでいきます。赤ちゃんとの愛着形成の中で1番構築しやすい時間はミルクの時間といっても過言ではないでしょう。赤ちゃんにとって保育士との関わりは、空腹と満腹を満たしてくれる時間であり人なのですから…。

赤ちゃんは生後6か月まではお母さんから免疫力をもらっているとはいえ、お家をでて集団生活になるわけですから、疲れもでたり感染症に罹患するリスクも大きくなります。ミルクをあげるときは、エプロンを授乳用エプロンに変え、乳首に直接触れないなど、衛生管理をしっかり整えたうえで行います。

しっかりと赤ちゃんを抱っこし、赤ちゃんの顔を見て赤ちゃんの飲むペースを大切にしながら時に優しく「おいしいね。」「ごくごくのんでるね。」等、笑顔で話しかけましょう。
※最近は新型コロナウイルス感染症対策としてマスクをしていますが、「目」だけでも十分に優しさの表現を行うことは可能です!

◆本当にあったダメなケース✘

これは、実際に赤ちゃんの授乳であったケースです。
・ベビーラックに寝かせて、赤ちゃんの口の中にミルク(乳首)を入れ、保育士は赤ちゃんの目も見ることなく他の保育士とお喋りに夢中。
・床の上にマットを敷いて哺乳瓶を自分で持てる赤ちゃんを数人寝かし、哺乳瓶を渡し飲んでいるところを声もかけず眺めている。
・母乳に慣れていて、中々乳首になれることができずミルクを飲むのを嫌がる赤ちゃんの口の中に無理やり乳首を入れる等

言語道断です。

赤ちゃんにもきちんと「人権」があります。我々は保育の保障を担保する責務があり、赤ちゃんや子どもを守る使命があります。

◆0歳児クラスのクラス運営

0歳児クラスの職員配置は国基準で、子ども3人に対して保育士1名とあります。確かに複数人の赤ちゃんが同時刻にミルクの時間になると抱っこして授乳する時間が厳しくなります。

そんな時は、1人でどうにかしようとするのではなく、クラスリーダーや主任、園長へ相談しましょう。赤ちゃん一人ひとりを大切にできる応援体制を園で整えておくことが重要です。

0歳児クラスの運営は授乳だけではありません。クラスには4か月くらいの赤ちゃんがいれば10か月の赤ちゃんもいます。月齢差が分散されているクラス程大変なことはないのも重々承知の上です。月齢差によって主活動(遊び)を低月齢と高月齢に分けることもあるでしょう。

また、赤ちゃんの成長は身体的にも精神的にも生後から1年以内に大きく変化していきます。赤ちゃん一人ひとりをよく観察し、関わり方は主任やリーダーと一緒に流動的に適切に対応していくようにしましょう。

◆まとめ

忘れないでください。

主役は「赤ちゃん」です。


保育士の皆さんの目の前にいる赤ちゃんは一人ひとりに対して「愛着形成」と「愛着関係」を持つことが今後お誕生日を迎える子どもたちの人格形成に大きく影響してきます。

うっ!!責任重い!と感じるかもしれません。
そうです。重責です。

でも、0歳児クラスの担任は最高ですよ☆
なぜなら、人生のうちで300日ほどしか経っていない赤ちゃんは本当に無垢で両親と同じくらい保育士のことを全身で信頼していき、初めての寝返り、離乳食、つかまり立ち、歩行等、赤ちゃんの「初めて」に遭遇でき感動モノです☆大変な中には大きな喜びがあります。

凹むことなく、赤ちゃんと共に保育士も初めての0歳児クラスで自信をつけていって下さい!!
応援しています☆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?