kidrailgun

文部科学省推薦ユーザー

kidrailgun

文部科学省推薦ユーザー

マガジン

  • おすすめランチ

    noteに書くネタがアラル海並みにないので、取りあえずOLの僕が食べた皆が知らない穴場おすすめランチを紹介していきます。

最近の記事

4000円OLランチ(Vol.7)

第7回ランチのコーナー。今回は笑いのニューウェーブ「サイゼリヤ」へ ランチタイム限定メニュー「タラコとエビのドリア」(サラダ付き)と「ほうれん草のオーブン焼き」を注文しました。 「サラダ」 →写真を見ると分かるんですが、高級フランス料理店顔負けのドレッシングソースの芸術的装い。思わず食前にシェフを呼んで「美味しかったよ」と言いたくなる美しさです。 「ほうれん草のオーブン焼き」 →「今世紀最低の品」(ガゼッタ・デロ・スポルト)、ビルト誌採点6点(1が最高の6段階評価)

    • 4000円OLランチ(Vol.6)

      第6回ランチのコーナー。今回はミシュラン星4つ「サイゼリヤ」へ ランチタイム限定メニュー「きのこのミートソーススパゲッティ」(サラダ付き)と「とろとろ玉ねぎのスープ」を注文しました。 「サラダ」 →僕は地元に20年以上住んでいるのですが、やっぱり時が流れるにつれ地元の風景というものは少なからず変わっていっています。小学生の頃よく行ってたコンビニは潰れてしまい(跡地は明らかにヤバい感じの劇団の練習場に変わった)、いかにも不味そうなラーメン屋が潰れてしまったのもそれはそれで

      • 4000円OLランチ(Vol.5)

        第5回ランチのコーナー。今回は元祖「サイゼリヤ」へ ランチタイム限定メニュー「スパゲッティ アラビアータ」と「野菜好きのポタージュ」を注文しました。 「サラダ」 →「おふくろの味」ってなんでしょうね?味噌汁?肉じゃが?ボルシチ?……まあ人それぞれ色々あるんでしょうが、僕にとってのおふくろの味がこのサラダです。 「野菜好きのポタージュ」 →結構おいしかったです。食べてる時に世界一面白いポタージュギャグを思いついたのですが、忘れてしまいました。いやあ本当に残念。宇宙クラ

        • 4000円OLランチ(Vol.4)

          こんばんは楠田枝里子です。 第4回ランチのコーナー。今回はとにかく明るい「サイゼリヤ」へ ランチタイム限定メニュー「ほうれん草のスパゲッティ」と「コーンクリームスープ」を注文しました。 「コーンクリームスープ」 →これはあくまでも僕の感覚なんですが、僕の考えていた「コーンクリームスープ」よりもちょっとチェイサーというかH2O感が強い気がしました。といっても味は悪くなく「いい意味で薄い」スープです 「サラダ」 →ランチメニューに付いてくるサラダ。4回目の御対面ともな

        4000円OLランチ(Vol.7)

        マガジン

        • おすすめランチ
          7本

        記事

          4000円OLランチ(Vol.3)

          こんばんはマット・デイモンです。 第3回ランチのコーナー、今日は街のビストロ食堂こと「サイゼリヤ」へ ランチタイム限定メニュー「ホワイトソースのハンバーグ」と「グリーンサラダ」を注文しました。 「グリーンサラダ」 →ランチセットにはサラダが付いてくるので、その上サラダを頼むと写真のようになります。見ての通りサラダ。もう普通のサラダ。あ~人生思い返してみると可もなく不可もない平凡な毎日だった…何だかんだ受験して、何だかんだ就職して、何だかんだ結婚して、だらだら仕事続けて

          4000円OLランチ(Vol.3)

          4000円OLランチ(Vol.2)

          第2回目は前回とは趣向を変え、隠れ家レストラン「サイゼリヤ」へ ランチタイム限定メニュー「デミグラスソースのハンバーグ」と「わかめサラダ」を注文しました。 「わかめサラダ」 →ランチセットにはサラダが付いてくるので、その上サラダを頼むと写真のようになります。イタリアンレストランなのにわかめって謎の極みですが、イタリアンレストランだからこそわかめを食べる醍醐味があるのではないでしょうか。言ってる意味分かります?僕は分かりません。 「ライス」 →先日のTPP大筋合意によ

          4000円OLランチ(Vol.2)

          4000円OLランチ(Vol.1)

          noteに書くネタがアラル海並みにないので、取りあえずOLの僕が食べたみんなが知らない穴場おすすめランチでも紹介しようと思います。 第1回目は高級レストラン、「サイゼリヤ」。イタリアンのお店だそうです。 ランチタイム限定メニュー「鶏肉のオーブン焼き」と「小エビのサラダ」を注文しました。 「水」→ほどよくカルキが抜けた素敵なお水。川越シェフのレストランは水が800円するそうですがサイゼリヤは無料。無敵です。 「スープ」→JALのコンソメスープをお湯で割ったような味。飲み

          4000円OLランチ(Vol.1)