見出し画像

ラップスタア誕生応募動画を見て

こんにちは、ラップスタアが始まりますね。
今回もいつものように応募動画がツイッター公式アカウントに載せ始められました。
せっかくなので全力で楽しもうと思いいろいろ書いていこうと思います。

前回のルールだと応募者全員(今回は3957人)から30人に絞られます。30人の枠はツイッターに載ることが必須条件というわけでは無いけれど、今回は応募動画を見ていいなって思った人を30人、勝手ですが紹介したいと思います。

予想ではなく個人的にかっこいいとおもった人をあげていきます。
まずは応募者3457人全員に最大限のリスペクトです。

※今回のラップスタア2023では新たにエリアステージというものが新設されていましたがルール等未知の部分が多いので、前回と同じレギュレーションとして30人をとりあげます。

1.Showy VICTOR

前回ファイナルステージ進出したShowyの片割れが殴り込み。
showyのお二人の天才肌は今回も遺憾なく発揮されている模様。頭に残るフローがインパクト大。順当にいけば2ndステージには進んでいるのでは。

2.doc flawless

個人的にLil'Yukichiビーツの中で一番かっこよく感じたのはdoc flawless。
ねばりけのあるフローに合わさる声が渋くてイケたサウンドに。

3.KoKuShi

めちゃくちゃ聞き取りやすいラップ。J-HIPHOPも多様化してきた今のシーンで原点に立ち返ったかのような日本語ラップでかっこいい。

4.Eco Skinny

俺かっけえだろ?ってのがひしひしと伝わる顔とリリック。実際本当にかっこよかった。リリックにまとまりを感じ、面白いワードチョイスも多いので頭に残る。

5.NEO Fox

宮城からNEO Fox。後ろにいる仲間たちがちょっと気にならないこともないが、今を感じるラップで面白かった。一度聴いたら覚えれるフローが聞き心地がいい。

6.hamazo

一時期ラップを辞めたという噂も聞いていたのですが、それは私の勘違いだったのでしょうか。とはいえyellow bucksとの直接対決で2票を奪った実力は今も健在。曲としてのまとまり具合が段違い。それでも一回しっかりと番組に出ちゃってたので選ばれないのかなとは思います。惜しい。

7.KVGGLV

Showy VICTORに引き続きこちらも前回ファイナリストの敵討ちに。
サマスノでいつも聞いてるので安心して見れた。スキルは申し分なし、途中で虫が一瞬入り込むのがらしい感じがして笑った。

8.VANK

完全に好み。僕、こういうラップめちゃくちゃ好きなんですよね。
通ってくれてたら本当に嬉しいけどどうなのかな、、

9.999dobby

満点にかっこいい。加えてapplemusicの曲ではこの動画じゃ見れないような一面も見えるし幅が広い。トラックメイクもできるみたいだし。若いしどんなキャリア送っていくのか楽しみ。2023は彼の1年だと思う。いろんなところで名前をきくはず。

10.Young zetton

僅か90秒の動画内で過去と現在がものすごく伝わる。わざとか事故か分からないけれど音割れが激しいから、2ndステージでクリアな状態でまた聴きたい。

11.kaneee

途中に出てくるラップキャリア3monthが現在の話としたら本当にえげつない話。気持ちのいい英語と日本語でイケてた。
ちょっと話それるけど、この動画見てDADAやん!みたいにならないでほしいですね。ソレ言っちゃうとDADAはリルピープやん!で壮大なネタバレがあるんで(笑)

12.A.O

前回、サイファー審査まで進むも惜しくも脱落。もうすぐ産まれる2人目に苦労は教えないは応募動画の中でもトップレベルのパンチライン。

13.AI jacky

一つミリオン出してる曲があるだけに、キャッチーさを出すのがうまい気がする。これを機に更に跳ねたら一般層にも人気出そうなタイプ。イケメンだしね。

14.Albert Connor

このトラックに乗せたラッパーの中でHOOKが一番かっこよかったのは彼。
リリックももフローも正解だった気がする。このバース事カルチャーになるは名パンチライン

15.lil soft tennis

僕自身、tennis君のことめちゃくちゃ好きだったので普通に一番応援してる。ラップスタアの特性上優勝するようなタイプではないと思うけれど、ファイナルステージまでは事故がない限りいくと思う。
この応募動画だけでも30回くらい聴いた。まじで好き。

16.MARONI

めちゃくちゃラップがうまい。応募動画の中でトップクラスのうまさと思う。少し、昔のLick-G感があるような気がする。

17.Gemmage

ワードセンスが奇抜だけど、違和感なく自己紹介のテーマに落とし込めるリリックセンス。一回聞いたら覚えれてしまうほどに面白い。名を挙げて色んなラッパーのfeatで大活躍できそう。

18.Ccn

最初聴いたとき衝撃だった。急いでapplemusicで検索して聴いてみたら全然違うタイプの曲ばかりだった。この応募動画みたいな方面いってくれたら嬉しい。才能しか感じん。

19.Kidney Fuji

全然知らなかったけど、サイファー審査通れば優勝候補になってくるのかなって思えるくらいくらった。落着き感じるしオーラあるしかっこいい。

20.STACK THE PINK

Fuma no KTRとの曲の客演で一度聞いた時も早口がすごかった印象だった。
今回もそれは変わらずだけど、バトル出たりしてることや生き様のことでシーンに思ってることありそうだし残ってぜひとも吐き出してほしい。

21.Sadajyo

徐々にシーンに名を馳せている若手ラッパー。2022年には螺旋も出てましたね。違うビート選ぶと思ってたから意外だった。今回の応募動画はスルメタイプだった。

22.荒木トウシロウ

ラップスタア受け的に残るかは別だけど、とても好みの音楽。
どこかできいたことありそうな一曲だった。

23.Tade Dust

noma、bonberoに引き続き夜猫族からTade Dust、夜猫族がラップスタアで活躍した流れもありラップスタアファンではすでにリスナーが多そう。
それでもやっぱり期待を裏切らないかっこよさ、リリックがよすぎ。

余談だけどラップスタア後にフェスとかで名を上げた人達をオファーしてくれる時にクルーで活動してる人たちにはクルーでオファーしてほしかったりするな、、、

24.pararainy

前に応募したときにseedaがめちゃくちゃ推してたラッパー。2ndステージで落ちちゃったけど、そのあと一緒に曲作ってたりラップスタアはいい番組だなと思う。今回のリリックにもseedaの名前が出てくる。よっぽどうれしかったんだろうな、そして夢があるなラップスタア。

25.T.U.G

掘れば掘るほど色んな話が出てきそうな風貌と声とリリック。みんなこの人のルーツとか気になってるんじゃないかなと思う。僕も気になるから残ってほしい。

26.Myghty Tommy

前回の応募動画が好きで10人に入るんじゃないかなと思ってました。あの時とは違ったタイプの応募動画ですが、イケてるラッパーは何をやってもイケてますね。

27.NOV

前回10人まで残ってるって理由で今回は選外だとは思いますが、やっぱりかっこいいですよね。日本人ラッパーの中でも本場に近いラッパーだと思う。それでもってきて健康オタクなのほんと面白い。

28.Spada

彼も既に知名度の高いラッパーですね。
ある程度の知名度があるラッパーは彼に限らずですが、ラップの基礎体力があるので安心して曲として聴けますよね。


29.B.I.G JOHN

横浜のHIPHOPをひしひしと感じるラップ。かっこよすぎるので勝ち上がっていってほしい。

30.P.J Naomi

かっけーと思ってapplemusicで調べたらいつの間にか既にプレイリスト入れてた人だった。再び聞いてああ、この人やったんかってなった。
かっこいいラッパーとはどこかで会えるようになってたんだなと確認。

終わりに


1月14日からラップスタア2023が始まります。最終的に良い回で終わることは過去のシーズンが証明してくれているので、視聴者はああだこうだ言いながら目一杯楽しんでいきましょう!
ステージごとに感想でもあげようかなと思っているので良ければまた覗いてみて下さい。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?