マガジンのカバー画像

基本から学ぶ5Sテキスト

9
5S活動で目に見える効果を出したいとお考えの工場長から現場スタッフの皆様にお勧めします。 以下の主な目的でご活用いただけます。 1)5Sの定義を知りたい 2)5つの「S」を正しく…
成果の出ない3つの原因を明らかにし、それに応えます。5Sを正しく理解し、5Sを徹底的に行うと、ナゼ…
¥2,200
運営しているクリエイター

記事一覧

5S診断と処方

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

5Sの診断と治療でビジネスに活かす

5Sの状態と活動性を数値化する「5Sスコアカード」を添付します。 このツールを会社や職場で手に入れれば、何度でも、どこでも、誰でも使えます。 これ迄に5Sをやって来た方も、 これから5Sを本格的にやろうと考えている方も、 社長も工場長も、改善リーダーも若手社員も、 5Sの指導役の方も、 皆さんの職場を再点検し、良い所は自信を持ち、弱い所は見直す良い機会にしましょう。 今回の「5Sスコアカード」を、自社の改善ツールとして活用し、更なるビジネス拡大に活かしてください。

¥2,200

5S・20の質問

これまでに現場視点で5Sに関して記して参りましたが、例えば「必要なモノを定置化し、不要なモノを片付ける」ことで、次の効果があることを加えておきます。 5Sは、 自分だけ効率が良いことを、誰にとっても効率が良いことに変えます。 今日だけ効率が良いことを、いつでも効率が良いことに変えます。 ココだけ効率が良いことを、どこでも効率が良いことに変えます。 つまり5S活動は、部分最適を全体最適に、部門最適を全社最適にする有効な手段であることを押さえておきましょう。 しかも、お金

¥330

見た目キレイの次へ→5S活動5ステップ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

5S活動が続かない3つの原因

これまでに4回の連載で5つのSについて記してきましたが、片付けるだけの5Sではなく、業績に直結することに、今迄の考え方が変わった読者も多いと思います。 考えが変わると、行動が変わる 行動が変わると、結果が変わる この言葉を思い出して5Sを正しく理解し、5Sを徹底的にやれば、必ず儲かる(人材育成と業績アップ)ことを知りましょう。 さて今回は、活動の中で「マンネリ感」「停滞感」「やらされ感」は5Sの近い位置にあると感じており、そこを何とか打開したいと考える経営者や職場リーダ

¥330

「清潔」な職場は問題が見える

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

儲かっている会社は「清掃」ができている理由

5Sに関する記事を連載中ですが、今回は5Sの中の「清掃」です。 これまでと同様に、現場&経営の視点で5Sを記します。 突然ですが、 ナゼ職場を清掃しますか? いつ、誰が、どこを、どの程度まで清掃しますか? 清掃は外部委託でいいですか? 5Sの清掃とは、ホウキとチリトリでゴミを取り除くことですか? ナゼ設備をピカピカに磨くのですか? 磨いて良かったと思ったのはどんな時ですか? 何を求めて清掃していますか? 皆さんの清掃は経営活動において、どんな効果がありますか? 身の

¥330

整頓整理ではなく整理整頓

前回は、「整理」だけでも利益が出る方法を押さえましたが、今回は「整理」「整頓」について経営の視点から記します。 整理 必要なモノと不要なモノを分け    必要なモノは使える状況にする 不要なモノは処置をとる 整頓 必要なモノが決められた場所で使われ または保管され    使いやすい状態になっている (5つのSの定義は前回版をご参照ください) 先ず「整理」では、次の2つのことを再確認しておきましょう。 1つ目に、不要なモノを処分する前に必要なモノを確実に持つことの重要性で

¥330

利益直結!儲かる5S

A社より在庫削減の要望があり、このテーマとしては3年に渡り指導しました。 在庫削減に伴い、借入金の利子負担、外部倉庫代、運搬等の労務費などを合計すると、年間5,000万円以上の原価を低減して黒字化、更には債務超過から脱却し、利益体質に変身しました。 A社の指導1年目に現場に行くと、なるほど在庫は山のように在りましたが、一方で、出荷に間に合わず、納期が守れない状況であることが判明しました。 従ってA社では、在庫金額の実績と同時に、納期遵守率(100%が正常であり、100ロ

¥330