見出し画像

ローファットのメリット

ダイエットには主にローカーボ(低糖質)とローファット(低脂質)の2種類があります。

今回は、ローカーボダイエットのメリットを5つ解説していきたいと思います。
具体的な方法は、また別の記事にまとめます。

それでは、いきましょう!


•栄養管理がしやすい
「ロー(低い)・ファット(脂質)」
の食事をするダイエットになります。

1日の食事の中で
「脂質」の摂取量に注意して食べていきます。

炭水化物を制限しないので、意外かもしれませんが、物によっては和菓子・麺類なども食べることができるので、多くの方にとってやりやすいダイエットになります。

•筋肉が落ちにくい
ローファットダイエットでは、体のエネルギー源となる炭水化物をしっかり摂取できるため、筋肉量が減りにくいです。

糖質制限ダイエットなどで炭水化物を減らし過ぎてしまった場合、体はエネルギーを生み出すために筋肉を分解してしまいます。

筋肉が減ってしまうと代謝が下がり、痩せにくくなってしまいます。

•ストレスが溜まりにくい
ローファットダイエットはカロリーの高い脂質の摂取量を減らす分、炭水化物の摂取量を増やせます。

ご飯・パンが好きな人にとっては、ダイエット中でも満足感を得やすいです。

脂質の摂取量をゼロにするわけではないので、
和菓子など低脂質のスイーツであれば楽しめます。

炭水化物を増やせる分、食べる量はあまり減らさずに、カロリーを抑えられるのも特徴です。

•リバウンドしにくい
エネルギー源である糖質を摂ることで十分なエネルギー量を確保できるため、タンパク質による筋肉の合成もはかどります。

筋肉を落とさずにダイエットできるため、痩せにくい体づくりが可能です。
リバウンドは基礎代謝の低下が原因の一つであるため、ダイエット中は筋肉量の維持が成功の鍵を握ります。

無理な糖質制限でリバウンドした経験がある方は、ローファットダイエットを試してみてください。

•コストが低い
炭水化物が食べられるため、ケトジェニックや糖質制限に比べると、食費を安く抑えることが可能です。

ローファットダイエットは炭水化物を食べても大丈夫なので、ケトジェニックのように、毎日ステーキや焼肉を食べる必要がないので、その分コストを抑えることが可能です。

前回のローカーボダイエットのメリットとは、また違うメリットのあるローファットダイエットのメリット5つについて解説しました。

自分の体質に合ったダイエット法で、無理なく痩せましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?