見出し画像

それでも俺はほどほどに生きる

浪人だから当たり前なのだが、今年は年明けの期末試験が無い。大学院生活を鳥人間コンテストもびっくりの超低空飛行で切り抜けた僕にとって、今年は3年ぶりの穏やかなお正月となった。

俺が留年の恐怖に怯えているというのに、テレビが、ラジオが、Twitterが、世の中がどんどんめでたい雰囲気になっていく。
「正月なんてクソだ。全員MISIAのホイッスルボイスで1月4日まで気を失えばいい」
そんな微弱な呪いを日本列島に発しながら忌々しいレジュメと格闘し、気がついたら年が明けている。それが去年一昨年のお正月だった。

しかし、今年のお正月は楽しかった。
人生ゲーム、お酒、紅白、年越しうどん、お酒、初詣、ラーメン、カラオケ、お酒、お酒。あぁ、期末試験が無いだけでお正月はこんなにも美しい。卒業できてよかった。
去年は卒業できるかさえ分からなかったから考えもしなかったが、今年はやりたいことがたくさん思い浮かぶ。やりたいことを考えていると、やらなければならないことへのやる気も湧いてくる。

たかだか数十年しか生きられない僕にとって、「大切じゃない今」は存在しない。
俺にできることは、なるたけゴキゲンに、悲しい時はちゃんと泣いて、それでもほどほどに生きていくことだ。
勉強をがんばって、おいしくご飯を食べて、体を鍛えて、よく寝て、人と話して、ゲームをして、楽しく絵を描いて、くだらない文章を書いて生きていくことだ。
そして、もしできれば、両の手が届く範囲の人には優しくしてあげようと思う。

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

ロク


オマケ

トンボは英語で“dragonfly”。つまりこのポケモンは誰が何と言おうとドラゴンポケモンなのです。
立派なキバ、大きな羽、深緑の体躯。いまだにどのドラゴン使いもこの子を繰り出してこないのが不思議なくらいの圧倒的ドラゴンっぷり。辰年1発目に描くポケモンとしてこれ以上のやつはいねえ。愛してるぜメガヤンマ。

おみくじは末吉でした。「まだ曇ってるけど、待ってたら光るやで」って書いてました。待つのは得意だぜ。

そんなわけで、今年も毎週土曜日にひとつ記事を上げようと思います。よければまた覗いてやってください。

ネットの大海からあたしを見つけてくれたあなたの一年が、どうか良いものになりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?