見出し画像

すんなり受け入れられなくなってきた事

こんにちは、こんばんわ、おはようございます。
寒かったり暑かったり、雨降ったり晴れたりコロコロ変わる天気に振り回されてる気がする今日この頃

みなさんお元気ですか?

わたしは週末の夜ふかしに振り回され、眠くてちょっぴり精神的に不安定になってる月曜日です。

今日ね終業間際に今後の業務追加の話が出て、おそらく契約外の内容だと思うんだけどもう決定事項だからみたいな感じで言われて『ちょっと、待って』って気持ちになった。

はっきり言えない性格なのもあり、戸惑いつつ話を聞いてました。
たぶん嫌だなーって雰囲気?顔から出てただろうなーと思うけど、正直やりたくないと思った。

生理的に苦手な人だからってのもあるけど🫣
すんなりハイやります。とは言えないというか思えない。

大変そうだというのは分かるし、できることはして少しでも負担が減ればとも思ってる。でも出来ればやりたくない

めちゃめちゃ駄々こねてる子供みたいだなあって自分でも思う。

前なら受け入れられたのか?
やりたい事の延長線上ではないからか?

仕事だし割り切ってやればいいんだけどね。

たぶん飲み込むのにもう少し時間がかかるかも。やってみたら大した事ないことの方が多いんだけどね。

苦手な人たちと関わりたくないんだと思う。

年を取ると新しい事が苦手?億劫になるって聞くけどもしかしてこういうことなのか?
と、すこし残念に思う所もある。

発想の転換が出来ればいいのかなーと

とりあえず派遣の担当者にメールしたし、明日以降話す機会があればいいんだけどね。

皆さんはやりたくない業務、仕事を振られた時どう対応してますか?
正社員の方も業務外ですとか言えたりするのかな?
なんだかんだで派遣で働く期間が長くなってしまったので感覚がズレてきてる気がするので何かアドバイスいただけたら嬉しいです!

それでは良き一日を✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?