見出し画像

お! 『球辞苑』のサイトがリニューアルされていた。ということは……?[告知]

9月28日(月)の「ベースコーチ」回を皮切りに、『球辞苑』の再放送が再び再開されることになった。
(↑悪ふざけで、あえて“再”を重ねてみた。「頭が頭痛で痛い」的なww)

自分で勝手に「『球辞苑』の番組告知は日常義務」と思っているので、ならば宣伝しようかと公式サイトを見てみると、なんと! デザインがリニューアルされていた。

サイトのリニューアルをするくらいだから、今オフも新たにまたやるよね『球辞苑』? と、思うのが自然な流れだよな。いや、でも、現段階ではまだ言えない……。

そんな綱引きが心の中でありながらも、実は先日、期間限定でそのことに関する秘密情報を公開したのだが(たしか3日くらいでクローズした)。
ダッシュボードでその秘密記事の閲覧数をチェックしたところ、30名の人だけが記事を読んだようだ。

その人たちは貴重な情報を得たな、と思っていたのだが、実はさる9月23日のこと。NHKは公式サイトで、「2020年度 後半期の国際放送番組の編成について」という資料を公開していた。

これは毎年、各期前に事務的に公表しているものであり、本年10月以降の新番組等を含む編成予定が書かれているのだが、そこにすでに『球辞苑』がしっかりとありましたがな( ↓ )。

200928球辞苑後期編成

しかも、ご丁寧に別添の週間番組予定表にも、定位置の土曜23時~にバッチリと組み込まれておる。

↓ 2020年度後半期各波時刻表.pdfへのリンク 興味ある人は見てみて!

ということで、もう確定ですナ。

『球辞苑』は今オフもありますよー!

みんな喜んでくだちい。


ただまあ、ことオイラ自身の話になると、コロナ禍に放送された6月の特番では飛ばされたからなぁ。。。。
次のシリーズでも、どんだけ出させてもらえるやら……だよね。

でも、それは偉い人やスタッフさんたちが決めることなので、決まるたびにそれを受け入れるしかない。

とにかく、今オフもネタ出しを含めて自分に求められる役割をしっかりとこなして、、、、いや、求められる以上の価値観をスタッフさんや視聴者のみなさんに抱いてもらえるよう努力して、できればすべての放送回で番組に貢献できればと思っている。

タレントさんではないし、ましてやお笑い芸人ではないので、瞬発力ある気の利いた言葉が出なかったり、逆に撮れ高のない無駄話ばかりするなど、色々と至らないことも多々あるかもしれない。
でも、食っていくためには、オイラの場合、喋る仕事も展開していきたいので、本気でスキルを磨いていかねばならん! だから、とにかく今までどおり一生懸命やるので、今オフも楽しみにしていてちょーだい!!


それにしても……。
こと9月28日の再放送についてだけは、編成の偉いみなさん、失敗でしたな。
だって、総合テレビでは『球辞苑』の再放送中である19時30分から『ファミリーヒストリー』で江川卓さんのルーツを辿る番組が放送されるんだよ!?

総合テレビとBSで野球ネタをかぶせるのは、さすがに痛恨ではないかと思うわけで……。
『球辞苑』を初回放送から十分堪能し終えた視聴者さんほど、余計に江川卓さんの方を見るだろうなぁ。

かくいう、オイラがそうなんだから(笑)

チャン、チャン!


できましたら、サポート頂けると助かります。テレビとか出ているので一見派手ですが、フリーライターの実情たるや寒いものです。頂いた資金は自腹になることが多い取材経費にあてさせて頂きます。