食えない

飯が食えない
生きることをできなくなった
生きることってなんだ

考えているとき
情報を得るとき
それが創作だろうとエッセイだろうとなんでもいい
この目で見て、この頭で考える
それが生きることなんだと思う
自分はそういうつくりでできている

でも動くにはエネルギーが必要で
自分は今日の朝にたこ焼きを食べようと考えていた
すっかり忘れたまま、退勤前はシチューを食べたいと言っていた
家に着いたら、それも忘れて本に没頭してしまった

日付が変わる頃に、不思議と意識が戻って
今日もなにかを失ったと感じてしまう
なにも失っていない
頭にはなにかが補填されたはずで
でも、今日食べたかったものもあるし
やりたかったことだってあったのに

でも、これが最後のストッパーなんだと思う
ここで意識が戻らなければ、たぶん
あした違う人間になる

意識が返ってきて、泣く
少しのあいだ違うところに行っていた
明日はまた来る
また「いつもの自分」になる
もうなりたくないな

でも生きる
やりたいことがたくさんある
見ていないものもある

生きるために眠る
生きるために食べる
生きるために学ぶ

だからまずはなにか食べる
食べられるものを、食べて生きていく
シンプルだね

明日も自分になれるかな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?