見出し画像

本、出版しました

といっても、kindle版、誰でも出版できる仕組みを使ってです。

このnote でも、ときどき「いじめ」をテーマに書いていますが、
私の生まれ育ったへき地校での経験
~小中学校9年間ひとクラスで、同じクラスメイトという環境で育つ~
を元に、関係性の変わりにくい閉鎖空間で生き抜く、子供なりの知恵を書いてみました。

短いのでさくっと読めます。

アメリカ時間24日(日本時間本日19時)から28日まで、無料セールをします0円でお読みいただけます。
kindle united を契約されている方は、いつでも無料です。

これ、文章が書けて、専門性のあるお仕事や体験をお持ちで、MS wordが使えて、amazonアカウントがあれば、(出版するには、kindle direct publishingという仕組みに登録しなければなりませんが)
割とさくっと出版できるんです。
amazonがするのは、内容のチェックだけ、あとは著者が何もかも勝手にやってくれる。。。amazon側も、ラインナップが増える。こんな仕組みを思いついて構築できるから、amazo独り勝ちなんだな。

そして、本の自費出版が、こんなに手の届くものになるとは!
紙の本を出版社から出すのは、相変わらず大変で(このご時勢、ますます出しにくくなってる)自費出版は300万くらいかかる。
でも、kindle版の出版って、基本は無料。

すごい時代になったなあ~

一冊、試しにと思って出してみたら、ハードルが大分下がったので、
次は何をテーマにしようか、考え中ですww

ああ、いいクリスマスになりました。

無料のうちに、どうぞ読んでみてください。
そして、ご感想などおきかせいただけると嬉しいです。
レビューなんかも、していただけると嬉しいです。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?