見出し画像

私のお気に入りのもの紹介#001『ワイヤレスヘッドフォン』

こんばんは!
皆さんは普段、お出かけ中にスマートフォンで動画を観たり音楽を聴いたりする時にどのようなイヤフォンやヘッドフォンを使っていますか?

今回は、私のお気に入りのワイヤレスヘッドフォンを紹介したいと思います。
現在愛用しているワイヤレスヘッドフォンはaudio technica ATH-SR30BTです。

https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-SR30BT

このヘッドフォンにしたおおまかな理由はこちら!
①価格が良心的
②シンプルなデザイン
③音のバランスが良く個人的にとても好きなサウンド
④充電して最大70時間再生できる(およそ1ヶ月間充電不要)

画像3

①価格が良心的

価格については、ピンキリで様々ですね。もちろんより優れた性能や機能を求めたとしたらお金を出せばさらに良いものが見つかるかと思います。
しかし、私がヘッドフォン探しの際に予算としては1万5000円以内で購入できるものを探していました。

なぜなら私が音楽制作時に使用しているヘッドフォン(有線です)が、1万5000円程の価格だったからです。なので、なんとなくそれくらいの価格を出せばそこそこ良いものが買えるのでは!?と勝手に思っていたからです笑
ちなみにそのヘッドフォンは『SONY MDR900ST』というものです。
はい笑 ミュージシャンのレコーディング風景では良く目にすることのあるかなりベーシックなヘッドフォンです。

一応リンク貼っておきますね♪

②シンプルなデザイン

やはりデザインも重視したいところです。
THE ヘッドフォン!!といったゴツゴツしたデザインも個人的には嫌いではないのですが(昔のヘッドフォンのデザインとか最高です!)
こちらのシンプルでスタイリッシュなデザインがとても気に入りました。
そして折り畳みもできるので使わない時はバッグの中でも収納しやすいです。

画像4



カラーバリエーションは4色、私はグレーを選びました。(古いデスクトップパソコンみたいな色に惹かれました笑)
ブラック、ブルー、ピンクもあり、どの色もとても良い色合いです。

画像3

③音のバランスが良く個人的にとても好きなサウンド

まずはいろいろなヘッドフォンの試聴をしてみたいなと思い、ヨドバシカメラ(札幌)さんに行ってみました。(私は札幌在住)
なぜなら前にヨドバシさんのヘッドフォン売り場に行ったときにたくさんのヘッドフォンの試聴ができるようになっていたのでその記憶を辿り行ってみました笑
案の定、たくさんのヘッドフォンの試聴ができるようになっていました。
自分のスマホとBluetoothで繋いで音質をひとつひとつチェックしていきます。
自分が一番わかりやすい曲、木箱の曲で試しました笑(自身の所属する音楽ユニットです)
選曲は『Nousta』『青とグレーの間で』辺りで笑(ALBUM [Orb]に収録)
やっぱり、一つ一つのヘッドフォンには個性があって『好き』『嫌い』が
はっきりします。私自身、音に関してはこだわりや、好みがはっきりしているので
バーっと聴いていって、納得したのがこのヘッドフォンでした!

私が感じたaudio technica ATH-SR30BTの音の印象は

・ハイもロウもしっかりと出ている
・輪郭がしっかりしているが疲れない音
・奥行きがある(臨場感もちゃんとある)
・音量をあげても耳が痛くない
・総合的にバランスが良い

音に関しては好みで分かれると思うのであくまでも個人的な感想ですが
とにかく私にとってはとても気持ちよく聴けるヘッドフォンでした。
そして音声通話時に便利なマイクも内蔵されていますよ!!
(気になる音漏れも少ないほうだと思います♪)

④充電して最大70時間再生できる

さらにこのヘッドフォンの大きな魅力は、なんといっても充電後70時間再生できる(およそ1カ月充電不要!!)という、ズボラな私には持ってこいの性能です。以前、東京ツアー中に、秋葉原でなんとなく買ったイヤフォンは充電を毎回きちんとしないと不安でしたし、うっかりした日には途中でバッテリーロウ。。。と悲しいことになっていました。
でも、このヘッドフォンに変えてからは一度もそんなことはなく、気が向いた時に、そろそろ充電しとくか~みたいな感じでかなりストレスフリーです。これは本当に買ってよかったと思える理由のひとつです。
フィット感も良い感じで長時間着けていてもそこまで疲れないです♪

画像3

最後に

もし皆さんの中でワイヤレスヘッドフォン探し中のかたがいましたら是非チェックしてくれたら嬉しいです。たまにお揃いの方が電車で一緒になると「おっ!」となります笑
今回は私のお気に入りのワイヤレスイヤフォンaudio technica ATH-SR30BTの紹介でした。ヘッドフォンの商品リンクを貼っておきますね♪
最後まで読んでくれてありがとうございました*
SAyA













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?