見出し画像

手帳の更新しに市役所へ

前回の更新から2年経過したので、先日市役所へ申請しに行って来ました。
そしたら障害福祉課の職員が一新されてました。(問題はないですが)

事前にかかりつけクリニックへ行き、診断書を発行してもらったのですが、
クリニックがちょっと遠いので郵送してもらったんですね。

届いたら前回間違いがあったので、確認のため封を開けて診断書を
見てしまい、間違いが今回もありました。
でも、前回はそのまま持って行き、間違いを伝えればあとは市役所で
やってくれてたのかな?とそのまま持って行きました。

そしたら案の定本来は市役所で開けるものですって障害福祉課の職員とは
思えない言い方で言われました。
診断書って本人が内容確認しちゃそんなにダメなんですかね?
初めて申請しに行った時、内容をまともに確認できないまま診断書持って
行かれちゃったから以後事前に内容確認しようと思っただけなのにダメなの?

場面緘黙があってコミュニケーションに支障が出ているだけで診断書の内容は
理解できます。

診断書は本人が確認しちゃダメなんですか?
事前に確認するのダメなら診断書をまともに確認できない事務手続きのみの
流れをやめてほしい…
(忙しいのはわかってますが自分の目でも確認したい人もいるんです)