「ちょーコンフォートゾーン」はハードル高いんじゃないかな❓

コンフォートゾーンとストレッチゾーンとパニックゾーンって図があるけど、『コンフォートゾーン』の真ん中には「ちょーコンフォートゾーンがあるんじゃないか?」って話。

それと、「ちょーコンフォートゾーン」は、日本人にとってハードルが高いんじゃないか?って話

この前、自分が主催している 兵庫県『学び合い』の会を開催したよ。


企画、準備、ハプニングもあって、色々疲れました~(笑)
疲れないほうが、おかしいもんね!

ということで、次の日は1日中「ぼーっ」と、してました。
(やっぱ、頑張ったあとの反動ってあるよね)

何も気を使わないくらい親友の4人で、みんなとボードゲームしたり、おしゃべりしたりしてね。

私にとってこの時間は、ちょーコンフォートゾーンタイムやし、子どものような感覚になる。居心地良い時間だったな~。

「ちょーコンフォートゾーン」でいうと、恋人に甘えたりして子どものような自分をさらけ出すことが1つだと思う。けど、割と自分は恋人に甘えたりするの苦手で、日本人は苦手な人多いんじゃないかな?(知らんけど!!笑)(恋人いないけどね笑)

つまり、日本人の特性として「ちょーコンフォートゾーン」に行くのはハードルが高い。日本人は、コンフォートゾーンでもストレッチゾーンよりにいつもいそう。

すぐにストレッチゾーンに行けるポジションだから、日本人って頑張り屋さんが多いんじゃないかな?

んでね、それをマズローの欲求5段階説と合わせてみると面白いのー
それは、また気が向いたら書きますー


明日は、watchaNagoya!
楽しみ~♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?