見出し画像

生(命)活(動)全てが「働く」

働くってなんなんだろう。一言で言い表わすために根本的なところまで掘っていくと、『生命活動』だと思った。

もしお金を稼ぐことだけであれば、家事や育児におわれる専業主婦はちっとも働いていない、となる。

生きていくために必要な行動全てが、働くなんだろう。


自分にとって働くとはの話をするために、聞き挟んだ脳の仕組みを簡単に書く。

人間の脳は3層に分かれているようだ。
小難しいことを省いてすごくザックリいうと、中心に反射的なヤツ、その周りが感情や感覚、そして表面が論理。

情報ってのは、反射から入って、そこで問題なければ感情や感覚を通り、そこもクリアすれば論理へと流れていく。反射が一番強い。
だから、最低限、身の危険が無くなるくらい十分な環境が与えられていること、苦しくないこと、が守られていないと、人は論理的にものを考えることができない。よって、まともに働くことができないんだよ。

これが守られていないから、心身を壊す人がいるのだろうと受け止めている。
最初から熱湯だったらおかしいって気づくのだろうけど。ゆっくりと時間をかけて、少しずつ溶かされていくから、考える暇もなくみんな形を失っていくのだろう。

だから少なくとも、最低条件をクリアしていることが必要だよね。働くってさ。

それを踏まえて。

これからAIが発展して、人間の仕事がどんどん減っていくという話をよく聞く。

まあ分からんけど、もし仮にそうなったとしたら、そうなったとしても、確実に人間にしかできないことってなんだろう?と考えた。

これはたくさんの人の考えを大いに聞きたい問いですが、僕はとりあえず『仕事を創ること』だと思った。

ここ10年くらいで、お金を得られる選択肢がめちゃくちゃに増えてきていると感じる。
売れるものが増えてきたし、お金以外でも価値を交換しあうことができるようになってきた。

今はその変化の真っ最中で、形が定まっていないけれど、おそらく働くという行動が、本来の目的に近づいてくるんじゃないかと期待している。
働くってことが、史上初めて、もっともっと柔軟にやることができる、
んじゃないかな。

それをとても抽象的に表現すれば『良いこと』だ。
多分これからは、良いことじゃないと、成立しないし、ずっとは続かなくなると思う。

みんながイメージしやすい、他人から対価を得る部分に絞っていえば『誰かの生命活動を助ける活動』これが、働くだ。

きっとたくさんの人の役に立つことをしていれば、たくさんの人が自分を支えてくれる。
今までそれでは成立しなかったことが、価値交換の選択肢が増えたことによって、成立する。

綺麗事のように映るだろうか。

安心してほしい。

書いている僕も半信半疑だ(w

でもね。ネットをいまだに主体的に使えている人たちは、どんどんと繋がって社会を閉じていっている。
それらを見ると、ワンチャン、そっちの方向に行って、きちんと成立させる集団が、でてくるんじゃねえの?と、思ってしまう。

それにさ。
こっちのほうが、読んでてワクワクしない?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?