見出し画像

Financial Timesで英語を学習する#4

本日のお題

今日はいろいろと気になった表現が多かったので多め。
https://www.ft.com/content/a094777e-7526-484c-8185-9492dd740c27

mortgage

US mortgage rates are now at a 21-year high.

https://www.ft.com/content/a094777e-7526-484c-8185-9492dd740c27

発音的には「もーげーじ」。基本的に住宅ローンのこと。アメリカの30年固定金利ローンは7.09%になり、21年ぶりの高さらしい。返し方にもよるが、3000万借りたら総支払額は6000万超える…。

Target

これは単語ではなく、会社の名前。アメリカのディスカウントショップらしい。Walmartと並列で出てきたが、一般単語過ぎて初めは意味が取れなかったのでメモ。
英語とは関係ないが、第二四半期の業績は、Walmartがよく、Targetが悪かった。これは物価上昇などにより、嗜好品に手が出しにくくなっている中、Walmartが生活必需品の割合が高く、Targetはより嗜好品の割合が高いという性質がある。またTargetは、Pride CollectionというLGBTQ向けの製品ラインナップを出したが、販売手法などに対して激しい非難を浴びて撤回したため、そのマイナス影響もあるとのこと。
参考: https://www.nytimes.com/2023/08/16/business/target-sales-pride-backlash.html

pent-up

And those pent-up savings from the pandemic have started to dwindle.

https://www.ft.com/content/a094777e-7526-484c-8185-9492dd740c27

鬱積した。pent-up demand/savingの形で、(コロナ禍で)抑えられた購買欲求/蓄積された貯蓄の意味でつかわれることが多い。
pentはpenの過去分詞で、このpenは家畜を入れるおりを指し、動詞として「囲う、閉じ込める」の意味になる。野球のブルペンのペンはこれ。

big-ticket

高額な。値の張る。big-ticket appliance, big-ticket itemsなどの使い方がされる。

dent

those payments can be very, very big and really put a dent on people’s discretionary budgets and even their essential budgets.

https://www.ft.com/content/a094777e-7526-484c-8185-9492dd740c27

「へこみ」。make/put a dentで減少させるという意味になる。
それら(コロナで猶予されていた奨学金)の支払いは人々が自由にできる予算はもちろん、生活必需品への予算をも減少させうる、という感じでしょうか。

bootleg

by watching low-quality bootleg versions in theatres

https://www.ft.com/content/a094777e-7526-484c-8185-9492dd740c27

「海賊版」「密造、密輸」。昔密造酒を長靴のすねの部分(bootleg)に隠したことが語源らしい。海賊版という意味ではそのまま、pirated copiesという表現もある。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?