とにかく読書、聴き読してみる。

聴き読は、
1500円のサブスクに気が引けていたけど、Audible再び加入。
そして元から使っているaudioBook

電子書籍は
Kindle unlimited980円と、
Tポイントで買え、毎週末15%オフしてくれるBooklive

紙の書籍は
やっぱりTポイント使えるネットオフ中心に。

昔は図書館が簡単に利用できる場所、大型書店が在る場所が住む場所の条件だったけれど、
今はネット環境に感謝。
田舎で子育て中でも本に簡単に触れられる。

さて、
今月はとにかく読んで見る、月間にしようと思っています。

内容の深い理解よりは、速読、的にどれくらい読めるか。

今の所、下記読み終わり
宮部みゆきの火車
PER って何?
バカの壁
世界一わかりやすいマーケティングの本
井伏鱒二 山椒魚、他一遍。
企業不祥事をとめる

読み中は
井伏鱒二 黒い雨
藤本ひとみ マリー・アントワネット
ホモ・サピエンス全史
不祥事をとめるISO思考
宇宙を解く唯一の科学 熱力学

ざっと挙げるとジャンルが雑多(笑)。
もっと経済本取り入れていると思ったのですが。

個人的には、小説は、聴き読書がのめり込みやすいかな
サイエンス、勉強系は目から入れたほうが良い気がします。
パラパラ読みができるので。
小説はあまり、パラパラめくりしないし、そうすると楽しみが半減してしまいますよね。

色々な媒体を使いながら月が10冊を目標に3月まで続けたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?