見出し画像

2022総括と2023テーマ

2022年が終わり、2023年が始まりました。昨年も総括的なことをnoteに書いていたようで、今読み返すと「ほほお・・・昨年はこんなこと考えてたのか・・・」と色々味わい深かったので、今年も昨年を振り返りつつ、今年どんな一年にしたいかを綴りたいと思います。自分の振り返りのためにもこうして形に残しておくと後で役立つので皆様もおすすめです。

自然に頑張れた2022年

「2021年はイマイチな年だった」と僕は総括していたのですが、では2022年はどうだったかというと「悪くない年だった」ということになると思います。

独立して3年目、良くも悪くも色々なことがわかってきたというかリズムが掴めてきたということ、一緒にやってくれる人が現れたこと、新しいサービスが動き始めたこと、新しい取引先が複数生まれたことなどなど。

売上という意味でも微増ながらも3年連続で増えてはいます。2022年はめっちゃ働いたので売上増えてないと困るといえば困るのですが。

ただ、歯を食いしばって努力したかというとそうでもなく、「自然とやれた」ことがよかったのだと思います。楽しみながら、エンジョイしながら忙しく日々を過ごせる。これってなかなか素敵なことなんじゃないかなと。

一歩踏み出す2023年へ

ただ、逆を言えば「安全圏の中でやれることをやっていた」とも言えると思います。昨年の総括で「2022年はきついことをする。結果、エモい一年にしたい」と述べています。この観点で行くと2022年は0点だったと思うのです。きついことしてないし、結果的に感動するとかエモい感覚が味わえたかというと全然そんなことなかった。なんか穏やかで平和だったな、と。

念の為お伝えしておくと「サボってた」とか「楽をしてた」わけじゃないんです。毎晩2時くらいまでは余裕で働いてたし、新しい仕事もいくつかトライしました。でも、できる範囲での努力であって自分にとって何か「挑戦したか」と言われると違うなぁと。

2022年はアントニオ猪木さんが亡くなられた年でした。猪木さんの言う「一歩踏み出す」事をしたかというとしてない。なので、2023年は一歩踏み出す事をしたいなと思っています。

既に新しいサービスや企画を構想中です。そのうちの一つはこれまでのノウハウを応用展開したものなのでそんなに無理はしてないですが、あと一つは未知の領域。やれるかどうかもわかりませんが、もがいてみようかなと。

生で感じる事をしたい

あと2022年、いくつかのライブ系イベントに参加しました。コロナ禍でしばらく自粛されていたイベントゴトが少し復活してきましたからね。
2022年に行ったライブコンテンツはこんな感じ。

那須川天心対武尊のTHE MATCH
大晦日のRIZIN40
アイスランドのバンド、sigur ros
ナンバーガール解散ライブ
くるりのライブ

コンテンツを生で体感すると作り手のこだわりやクリエイティヴィティを感じる事ができてインスピレーションを貰えます。

なので今年は生で体感できる機会にはなるべく参加したいなと。そういう意味で、これまで頑なに避けてきた音楽フェスに初参加してみようかと思っています。
フジロックとかね。

ライブは読んで字の如く「生」を感じる事。今年は生の衝撃をたくさん受けて、自分自身も「生きてる感覚」を持ちたいなと思っています。

ご縁があった方、今年もよろしくお願いします。

宜しければサポートお願いします。いただいたサポートは日々の活動資金(学生/20代社会人のキャリア支援)に使わせていただきます・・・!