マガジンのカバー画像

世界の風景

382
絶景に関する記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#チリ

【サンペドロ・デ・アタカマ】
チリ
アンデス山脈と太平洋の間にある砂漠、アタカマ。
標高は約2,000mで、アタカマ砂漠への道は死への道といわれる。
世界一降水量の少ない地域として知られ、世界一空気が乾燥しているため、夜は満天の星が出現する。 #サンペドロ・デ・アタカマ #チリ

【イースター島】
チリ
イースター島は、オランダ人がつけた名前で、古来から島民は「ラパ・ヌイ」と呼ぶ。
レンタカーで島内をぐるっと一周してみると、教科書には載っていない様々なモアイを目にすることができる。 #イースター島 #チリ #モアイ像 #世界の名所

【サンティアゴ】
チリ
チリの首都サンティアゴは、ヨーロッパ風の古い街並みと近代的な建物が混じり合う大都会。南米のなかでは比較的治安もよく、街中にいる人にもフレンドリーな人が多い。 #サンティアゴ #チリ #世界の名所

【マーブルカテドラル】
チリ
青く輝くマーブル色をした洞窟は、その姿から「世界一美しい洞窟」と称えられる。
氷河がとけた湖の中にあり、湖水の色が反射し、壁面をさらに青く輝かせ、幻想的な空間を広げる。 #マーブルカテドラル #チリ #世界一美しい洞窟 #世界の名所