マガジンのカバー画像

スポーツ大好き❣️

1,919
スポーツに関する記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#NBA

【NBA史上初の快挙】
新人王モラントが今季のMIPに選出
NBAはシーズンのMIPに、グリズリーズのジャ・モラントが選ばれたことを発表。
同球団史上初のMIPに選ばれたヤングスターは、昨季の新人王と2つのアウォードに輝いたNBA史上初の選手に。 #NBA #モラント #MIP

【ラプターズの渡辺】
日本選手2人目のPO出場
NBAPOが始まり、東地区の第5シードでポストシーズンに駒を進めたラプターズは敵地フィラデルフィアで第4シードの76ersと対戦。
渡辺雄太は試合で2得点をあげた。
111―131で敗れて初戦を落とした。 #渡辺雄太 #NBA

【NBAグリズリーズ】
ウェスト2位でPO進出確定
グリズリーズ(54勝23敗)はウェスタン・カンファレンス2位でプレーオフへ進出できることが確定、ウェスト3位へと順位を上げたマブス(48勝29敗)もプレーオフへの切符をつかんだ。 #NBA #グリグリーズ #PO進出 #マブス

【NBA八村塁】
シーズンハイの21得点の活躍
ウィザーズはシカゴ・ブルズと対戦。
試合はデローザンの1オン1を止められず残り5分で2桁リードを許し、94-107で敗れた。
ウィザーズ八村はシーズンハイ&チーム最多の21得点4Rを記録した。 #NBA #八村塁 #シーズンハイ

【レブロンがカール・マローンを抜く】
通算得点でNBA歴代2位へ浮上
レイカーズはウィザーズ戦へ臨み、レブロンはこの試合で通算3万6930得点とし、マローンを抜きNBA歴代2位へと順位を上げた。 #レブロンジェームス #NBA #通算得点 #カールマローン #レイカーズ

【レブロンが前人未到の快挙】
史上初の達成
レブロンが、サンズ戦で前人未到の快挙を成し遂げた。
NBA史上初となる通算3万得点、1万R、1万Aという大台を突破。
通算1万Aを突破したのはNBA史上7人目。 #レブロンジェームス #NBA #レイカーズ #前人未到の快挙

【カリー通算2万得点達成】
NBA
ウォリアーズはナゲッツと対戦し113-102で勝利。
この試合でカリーは、2万点達成者のリストに49人目として加入し、1試合平均24.3得点のスタッツは歴代1位のカリームに匹敵し、3Pでは49名で唯一の3000本成功を達成。 #NBA #カリー

【カリーエリートクラブ入り】
球団史上1位
カリーはスティール数で通算1363本に到達し、マリンを抜き、ウォリアーズのフランチャイズ史上最多記録保持者となった。
これで4部門でフランチャイズ史上最多記録を保持するNBA史上4人の選手となった。 #カリー #NBA #エリートクラブ

【スパーズのポポヴィッチHC】
シーズン歴代最多勝記録に到達
ポポヴィッチHCがシーズン通算1335勝目(693敗)に到達。
最優秀コーチ賞に3度輝き、バックスなどを指揮してきたドン・ネルソンが保持するNBA歴代最多勝利数に並んだ。 #ポポビッチ #NBA #最多勝利数

【ハーデンが大記録を達成】
3P成功数でレジー・ミラーに並ぶ
ハーデンはブルズ戦後、第1Q終盤に3Pを決めてNBA通算2560本成功を達成。
これにより、レジー・ミラー(元ペイサーズ)と並んで歴代3位タイに浮上した。 #NBA #ジェームズ・ハーデン #3Pランキング

【八村塁、10試合連続で3P成功】
ウィザーズは2試合ぶり白星
八村が所属するウィザーズがインディアナ・ペイサーズと対戦。
八村は、10試合連続となる3Pで初得点を記録し、3Pは4本中1本の成功にとどまり、3得点3R、1Sをマークした。 #八村塁 #ウィザーズ #NBA

【NBA月間最優秀選手】
デローザンとドンチッチ選出
ESデローザンは、平均で34.2得点、6.2R、5.2A、1.3Sをマーク。
WSドンチッチは、平均34.7得点、10.3R、8.8A、1.1Sをマークした。 #NBA #月間最優秀選手 #デローザン #ドンチッチ

【3P成功率52.2%と好調の八村塁】
「練習どおりに打てている」
ウィザーズがホームでデトロイト・ピストンズと対戦し、116-113で勝利。
勝負どころで3Pを2連続で成功させた八村は、「練習どおりに打てているのが結果につながっている」と自己分析した。 #NBA #八村塁

【デローザン8試合連続の35得点超え】
NBA史上7人目の快挙
デローザンは、このホークス戦でもFG成功率71.4%で、8試合連続で35得点以上でFG成功率50%超えに達し、自身が持つNBA史上最長記録を更新。 #NBA #デローザン #史上最長記録を更新 #ブルズ