関東学院大学教育学部

関東学院大学教育学部の公式アカウントです。学部の活動の様子を発信していきます! 学部オ…

関東学院大学教育学部

関東学院大学教育学部の公式アカウントです。学部の活動の様子を発信していきます! 学部オリジナルサイト:https://kyouiku.kanto-gakuin.ac.jp/

最近の記事

  • 固定された記事

学部リーフレットを改訂しました

このたび、教育学部では、学部案内用のリーフレットを改訂しました。 これまではA4版両面印刷1枚でしたが、今回は、A4版の冊子体で8ページと、大幅に増量しました。 学部のカリキュラムの特色や進路・就職・合格実績などを豊富に盛り込んでいます。 表紙には、教育学部の新しいキャッチフレーズ「こどもと ともに 生きる。」を大きく掲載しました。私たちは、こどもや子育てと一切かかわらずに生きていくことはできません。おとなの生活は、社会の中で、直接的あるいは間接的に、こどもたちとつながっ

    • 教育学部体験day開催しました

      皆さん、こんにちは! 関東学院大学教育学部です。 今回は、先日開催された教育学部体験dayの様子をお伝えします。  体験dayは、より多くの方にKGU教育学部を知って頂きたいということから、オープンキャンパスとは異なる’平日の夕方’に開催致しました。 ご用意させて頂いた20組の予約枠はすべて埋まり、予想以上の高校生や保護者の方にご参加いただきました。  ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。ご参加頂いた皆様も、今回は残念ながら足をお運び頂けなかった皆様も、6月以降の

      • KGU教育学部の授業の様子を紹介します

        KGU教育学部では、入学すると約7名程度の学生と1名の教員で構成されるアドバイザーグループ(略して、’アドグル’)に属します。そして、1年生の春学期に開講される「教養ゼミナール」という授業をアドグルごとに受講します。この授業は、各教員が担当するアドグルの学生のクラスを担当します。内容はアドグルごとに異なることもありますが、共通していることは『1年生がスムーズに学生生活のスタートを切れるようにサポートする』ということです。 今週は、1週間の振り返りをしながら、少し慣れてきた新

        • 5/20教育学部体験DAYを開催します

          施設や授業見学、学生が実際に使用している教材の展示、さらに在学生や教員が加わるグループ相談もあり、教育学部での‘学び’のイメージを持つことが出来る1日です。皆様のご参加をお待ちしております。 ※ 定員制限を設けた完全事前予約制での開催となります。 日時:5月20日(月) 16時30分~18時00分(予定) 対象:全学年対象 受付場所:横浜・金沢八景キャンパス正門 内容:教育学部の学びの紹介    ミニキャンパスツアー    教育学部教員・在学生とのグループ別相談会 申し込

        • 固定された記事

        学部リーフレットを改訂しました

          関東学院大学教育学部、公式noteをはじめます!

          関東学院大学教育学部が学部公式のnoteを開設しました! これまでは、教育学部オリジナルサイトで情報発信を行ってきましたが、noteを活用することによって、今まで以上に多くの方に本学部の情報をお届けしたいと思っています。 授業や行事の紹介、先生方の研究の紹介、活躍する在学生や卒業生の紹介、教育学部のある金沢八景(室の木)キャンパスの紹介を行っていきます。 ぜひご覧ください! なお、同時に、学部公式Instagramも開設しました! こちらもぜひご覧ください! フォロー

          関東学院大学教育学部、公式noteをはじめます!