見出し画像

「タッチレスとスカイフック」

カリーム・アブドゥル=ジャバーさん
バスケファンなら一度は聞いたことのある名前
NBAの数あるレジェンドの中でも指折り

無敵のスカイフックを武器に約20年間
第一線で活躍し続けた通算得点No.1の選手
たまたまYouTubeで観て実感した凄さ

高校時から注目されていた実力
語り継がれる伝説
マイケルジョーダンさんも在籍した名門UCLA

その大学1年生の際の先輩との紅白戦
オール1年生で見事に勝利を収めた快挙
相手は前年のNCAA覇者

その後は3年間連続で全米制覇
あまりの存在感に制定されたダンク禁止令
ジャバーさんの卒業と共に解かれたルール

ゴールとの接触自粛でなく完全に禁止
最も高い成功率の手段と方法の得意技
強制力で抑えようとされたその影響力と才能

変わりに生まれたスカイフック
ゴールより高い位置から放たれる放物線
左右両方から打てる正確無比なコントロール

ある意味ダンクより止めようのない武器
世界一美しいとされるそのフォルム
確かに映像で観て思わず見とれた必殺技

ピンチや規制が生んだ新たな可能性や改革
その後も形を変えて受け継がれるフック
紛れもなく既成概念や世界を変えたその功績

ピンチはチャンス
よく聞く言葉
簡単ではない実行力

世界を襲う日本でも未曾有の緊急事態宣言
日に日に増えるやむを得ない様々な規制
閉塞感と不安感の立ち込める人類の危機

その中でも業界の枠を超えて試される打開策
生まれるかもしれない新ワクチンという武器
無敵ではなくともコロナには負けない必殺技

今は誰にも止められないウィルスの蔓延
普及しつつあるタッチレスエコノミー
新サービスや既存の転用が進む新たな開発目標

ほぼ誰にも止められなかったスカイフック
不朽不滅のタッチレスシュート
ダンクと違い触れずに触れられず沈めるゴール

必ずあるはずの可能性と希望と打開策
ポイントであるソーシャルディスタンス

コロナから避けたい
ウィルスのオーバーシュート

ジャバーさんが避けてきた
様々な猛者からのブロック

規制や固定概念の壁を超えて見出したい活路
事態終息のゴールであり新時代へのスタート
スカイフックのように美しい人類の明るい未来

#タッチレスエコノミー
#スカイフック
#ソーシャルディスタンス



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?