見出し画像

梅雨時、スパイクってどうしてる?

梅雨なので雨の日も多いですね。

人工芝だとあまり雨の影響も受けずに練習が開催されます。

なので当然ビショビショに。

土のグランドで雨が降ってきたりすると泥だらけに。

みんなスパイクは1足でやり繰りしてるんでしょうか?

ジュニア時代は練習や試合が連日になることは少なかったこと(弱小あるある)と、土のグランド(小学校の校庭とか)が多かったので、雨になると中止になることも多く、1足で間に合ってました。

ジュニアユースになり週4~6で練習となり、この季節。

雨と汗でスパイクはエライことになってます。

みんなどうしてるんでしょうか?

我が家の場合、帰宅したらベランダにシンガードと共に干してます。

翌日も夕方からの練習なら乾きますが、朝から練習や練習試合となると乾ききらないだろうな。

やっぱり新聞を詰めたり、靴乾燥機でしょうか。

これまでは扇風機で風を当ててたのですが、調べると靴乾燥機って思ったよりも安いことを知りました。

5,000円くらいするのかと思ってたけど、これなら家族も使えるしいいかも。

なんか「革靴モード」というのもあるらしい。

息子はカーフやカンガルー皮のスパイクが好みなので、それにもいいかも。

スパイクは2足必要か?

ジュニアユースの活動量でいくと、スパイクは3か月くらいで買い替えでしょうか?

2足あれば交互に履くなどしてもう少し期間を延ばせるし、雨の日対策にもなるのかな?

でも、まだ足も大きくなるし、、、

悩ましいところです。

2足も検討中なので
「スパイク安くなってないか?」
とネットショップを徘徊する毎日です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?